【2023年】孤独のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、孤独のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 孤独のおすすめ本・書籍│『孤独の科学 人はなぜ寂しくなるのか (河出文庫)』

孤独のおすすめ本・書籍レビュー│『孤独の科学 人はなぜ寂しくなるのか (河出文庫)』

レビュー
孤独になって得られる人間心の闇の奥の奥。自分を客観的的に見つめることの大切さ。
脳と身体の関係など勉強になることばかりです。おすすめです。
レビュー
孤独とは何かが非常によく理解できる。孤独を肯定する本が多いが、こういうのを読んでほしい。
レビュー
孤独というテーマではあるが、孤独に感じている人や人生・生活に辛さを感じている人だけに向けた書籍では決してない。
人が幸せになるために障壁になっている事の正体がよくわかり、人に必要な事の本質が掴める。
広範に渡る要点について、エビデンスがしっかりまとめられている事も素晴らしい。
稀に見る良書。
レビュー
病むから孤独になるのか、どちらかに殺されるにせよ、鍵は己のメサイアコンプレックスにありそう、とする俺の認知も歪んでいそうだ。

孤独のおすすめ本・書籍孤独の科学 人はなぜ寂しくなるのか (河出文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『孤独の科学 人はなぜ寂しくなるのか (河出文庫)』を読む

スポンサーリンク

2位. 孤独のおすすめ本・書籍│『孤独論 逃げよ、生きよ』

孤独のおすすめ本・書籍レビュー│『孤独論 逃げよ、生きよ』

レビュー
芥川賞受賞時が印象的だった著者の孤独に思考することを勧める書。
組織に属し、自分を押し殺して働くことは「奴隷」であるという。
その状況を打破するには、今いる場所から逃げることであると。
逃げることは生きる生きるための立派な術であるという。
インターネットやSNSで周囲と繋がり続けることも「情報の奴隷」である。
一方で独りきりの時間を大切することこそが、思考を強化する時間として自己の考えを練るのに必要であるという。
そして後半では読書の効用が述べられています。
著者は組織に属して働いた経験がなく、引きこもっている期間が長くその後作家になられた経歴で特異かもしれませんが、
普遍的なエッセンスは共通していると感じました。
今の状況に少しでも辟易としているような方には、何かしら気づきをもたらすかもしれません。
レビュー
著者を知ったのは文学賞をダブル受賞した時のインタビュー記事でした。
純文学に疎い私が驚いたのは、母子家庭で高校卒業以来バイトすらせず読書だけしていたという経歴。
その謎が解けました、お父様が30代の若さで亡くなられていたのですね。

さて本作品は「孤独のすすめというより読書のすすめ」感が強いです。
そうか、作家もインプットせずにアウトプットばかりだと言葉が枯渇してしまうんだ。
動画サイトやブログを読むことに費やす時間が増えて読書時間が減ってきていたのですが、
読書に回帰するきっかけになりました。

レビュー
受賞時の無愛想さが怖くて、敬遠してましたが(失礼。。)優しい語り口で説得力もありつつ押し付けがましさが無い。引きこもりと聞いて少し作者に偏見を抱いてたかもしれない自分を反省しました。良い本でした。これを機に小説も読んでみようと思いました。
レビュー
田中さんの哲学がつまっています。
孤独は辛くない。病気ではない。
孤独だったからこそ芥川賞を取れたのです。
孤独だからこそ、小説が書けているのです。

孤独のおすすめ本・書籍孤独論 逃げよ、生きよを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『孤独論 逃げよ、生きよ』を読む

3位. 孤独のおすすめ本・書籍│『孤独になれば、道は拓ける。』

孤独のおすすめ本・書籍レビュー│『孤独になれば、道は拓ける。』

レビュー
 みんなで仲良くと言う者は必ずしもいいわけではなく、
ある程度孤独であることでうまくいくことがある。

最期に成功すればいいという感覚は衝撃でした。

 この書籍は孤独を理想化してとらえることで成功すると
大まかにいうと孤独にはメリットがたくさんあるらしい。

 みんなと一緒にいたほうが楽しいかもしれないのに。。。
少し複雑な気持ちになりました。
しかし、孤独になるということは自分が本当に好きだったことが
思いだせて、原点回帰でしょうか。そんなこともあるのかと
ピンときたセンテンスがあり、やっぱりいいのかなと感じ取りました。

自分の大切なこと。忘れてはいけませんね。。。
ありがとうございます。

レビュー
孤独関係の本はいくつか読んでいってますが、これはピンポイントで具体的にいい例をいくつも書いてあるので、自分が思う節とドンピシャなこともたくさん書いてあり、とてもよかったです。他の本も読んでみるかもしれません。
レビュー
人に薦められて読んだのだが、読んでみると自分も人に薦めたくなった。
レビュー
勉強や孤独に自分磨きをしている人に
最適な考え方を書いてくれている本で
とても参考になりました。

孤独のおすすめ本・書籍孤独になれば、道は拓ける。を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『孤独になれば、道は拓ける。』を読む

スポンサーリンク

4位. 孤独のおすすめ本・書籍│『誰もわかってくれない「孤独」がすぐ消える本』

孤独のおすすめ本・書籍レビュー│『誰もわかってくれない「孤独」がすぐ消える本』

レビュー
大嶋さんはブログでデフォルトモード・ネットワークのお話も書いてくださっていますが、わたしが今日読んでいた本に、幼少期に逆境やPTSDを経験したひとの脳のデフォルトモード・ネットワークのことが書かれていました。
そういった経験を今している子、そういったこども時代を経験をしてきた人に、この本は読むだけで、デフォルトモード・ネットワークが再生され成長していくのだろう、とわたしは感じます。
催眠、スクリプトで、わたしたちの過去や脳が変わる。
この本はとても深い。
お子さんと繋がるお母さんやお父さんや妊娠中の方も、この本をお読みいただくと、お子さんやお腹の中のお子さんにも伝わっていくのでしょう、と感じます。

ありがとうございます。

孤独のおすすめ本・書籍誰もわかってくれない「孤独」がすぐ消える本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『誰もわかってくれない「孤独」がすぐ消える本』を読む

5位. 孤独のおすすめ本・書籍│『孤独がきみを強くする』

孤独のおすすめ本・書籍レビュー│『孤独がきみを強くする』

レビュー
孤独を感じることは幸せなことだとわかりますよ
読みやすいからすぐ読める
岡本さんの言葉は本当に力つよい
言葉がこんなに生きていて、簡単に誰かに力を与えられる人はなかなかいないんではないでしょうか。
レビュー
そして自分に問いたい。
自分を押し出しているか、逃げていないか。
レビュー
旅行で六本木の青山ブックセンターという本屋に立ち寄る。
飛行機の中で読める本が無いかと探していたら見つけたのが
「孤独がきみを強くする」だった。
一人旅であったせいか、そのタイトルに惹かれて手に取る。

読んでいると「原著をぶつ切りに編集しているものだろうな」と思う。
だが、その編集の仕方が詩的で良かった。
なぜなら私の中の「岡本太郎氏はとても奇天烈な人物だ」という
印象を穏やかな人物像にしてくれたからだ。
そして何より言葉が染み込んでくるのだ。

最近は脳科学的とか統計学とか学問的な解決方法がはびこっている中
岡本太郎という人物は感情や情熱をぶつけるように諭してくる。
理屈を超えたものを彼は教えてくれる。
何度も何度も読みたくなる。

レビュー
現代人がもっとも恐れるのは孤独であろう。高齢化社会になればなるほど孤独は社会問題になるが、著書は、むしろ孤独は人を強くすると説いている。これは岡本太郎自身が経験した告白書でもある。

孤独のおすすめ本・書籍孤独がきみを強くするを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『孤独がきみを強くする』を読む

スポンサーリンク

6位. 孤独のおすすめ本・書籍│『孤独の価値』

孤独のおすすめ本・書籍レビュー│『孤独の価値』

レビュー
私は、SNSで友達と近況報告しあうのも好きだしネットで情報収集をする。そのとき目につくのが、やたらと家族や友人との絆を自慢し、まるでそうでない人はダメであるかのような風潮。特に若い子は、独りぼっちを極度に恐れる。誰かと一緒でないと不安。家族や友達がいない人は変わり者。子孫を残さない人は親不孝者など。勝手な思い込みかもしれないが、見えない呪いを感じる。私は、みんなとワイワイも好きだが、ずっと誰かと一緒だと疲れてしまう。静かな環境で読書や美しい風景を愛でていたい。それは寂しいことではなく、心の充電だと思ってる。孤独の捉え方の指南書として、若い子に読んでもらいたい一冊。疲れる飲み会で3000円払うよりもこの本に800円払ったほうがいい。
レビュー
孤独の中で静かに考えることを拒否するのはネオリベ以降の資本主義、すなわち広告。広告は人にイメージを見せることでセルフイメージを創り出す。それを需要の創造、すなわちマーケティングと言う人もいる。需要の想像はすなわち無数のコントロールしやすい自己の創造であり、神の視座で行われるもの。否定できない部分も、それによる効能もある。だからこそ、孤独になって、神と対峙する時間がより一層重要になる。
_

後半の対策編については冗長な印象だったことが残念。
_

レビュー
予想通りに、予想を超えたことを読むことができる。森節に浸れる喜び。中高生で救われる人が多いのではないか。
レビュー
孤独というとネガティブな印象がしますが,著者は孤独という大切な状態を前向きにとらえることを説いている。孤独を避けるのではなく,積極的に活用しようと考えられるようになる。

孤独のおすすめ本・書籍孤独の価値を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『孤独の価値』を読む

7位. 孤独のおすすめ本・書籍│『孤独こそ最高の老後 (SB新書)』

孤独のおすすめ本・書籍レビュー│『孤独こそ最高の老後 (SB新書)』

レビュー
著者が理事を務めるNPO法人の活動を通して、リアルな老後の孤独について記載されているとともに、対応策も書かれている。
こういうのが欲しかったんです。老後の生き方については、これからも刻々と変化していくでしょう。ひょっとしたら、10年後に読んだら「今はもう違うけどね」となっているかもしれない。
でも、今現時点でのリアルを書いたことには、とても意味があると思う。著者に執筆を依頼した編集者に感謝します。
レビュー
まだ30代前半ですがとても為になりました。なにより著者の語り口が面白すぎる!笑
今の日本は不況から年金問題まで暗いニュースばかりで、老後の不安を煽るものばかり。そんな中、自立による孤独の解消は普遍的な真理だと思いました。また、自分が50代、60代になった時に読み返したいと思える名著です。
レビュー
団塊世代の作者の孤独に言及した言葉は心に響くものがある、特に
孤独のよさに気づくと人を求めなくなるという言葉には正直私も
実感してるだけに共感できる内容である、そして軽いつきあいの人
が数人いればそれでよしという作者のライフスタイルにも納得。
レビュー
還暦を迎えて、同窓会等の連絡が入り、交流しなきゃいけないのかなあとストレスを感じてたので、孤独でもいいのよね。人間関係もうすくで、いいんだと確認できて、ほっとしました。

孤独のおすすめ本・書籍孤独こそ最高の老後 (SB新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『孤独こそ最高の老後 (SB新書)』を読む

孤独のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『孤独のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった孤独の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク