最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は心屋仁之助のおすすめ本ランキング12冊を紹介!
目次
- 1位. おすすめ本│『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』心屋仁之助
- 2位. おすすめ本│『「好きなこと」だけして生きていく。 ガマンが人生を閉じ込める』心屋仁之助
- 3位. おすすめ本│『一生お金に困らない生き方』心屋仁之助
- 4位. おすすめ本│『「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本』心屋仁之助
- 5位. おすすめ本│『50歳から人生を大逆転』心屋仁之助
- 6位. おすすめ本│『性格は捨てられる』心屋仁之助
- 7位. おすすめ本│『心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方』心屋仁之助
- 8位. おすすめ本│『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』心屋仁之助
- 9位. おすすめ本│『心屋先生のお母さんが幸せになる子育て <子育ての呪い>が解ける魔法の本』心屋仁之助
- 10位. おすすめ本│『ゲスな女が、愛される。』心屋仁之助
- 11位. おすすめ本│『がんばっても報われない本当の理由』心屋仁之助
- 12位. おすすめ本│『まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本』心屋仁之助
- 心屋仁之助のおすすめ本ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. おすすめ本│『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』心屋仁之助
自分をすりへらしながら、生き急ぐように働く人に
生きるのに、ほんの少し疲れたら―立ち止まって、ゆっくり考える。
超人気の心理カウンセラー心屋仁之助さんが説く、自分らしくラクに生きるヒントを紹介しています!
2章 職場の人間関係に少し疲れたときは
3章 嫌いな人、苦手な人がいる場合
4章 自分の性格がほとほとイヤになったとき
5章 何もかもうまくいかない状態の処方箋
6章 たった一言でも、すりへった心は満たされる
7章 心をすりへらさないで生きるために大切なこと
など、ちょっと凹んでしまった心も楽になる考え方は必見!
自分を責めずに、折れない心をつくるためのちょっとした習慣がいっぱいつまったおすすめの1冊です!
『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』を無料で読みたい人は、「Audible」の『30日間 無料体験』がおすすめ!
ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本がいつでも聴き放題!


実質無料の「聴き放題サービス」ね!
また、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく!
2位. おすすめ本│『「好きなこと」だけして生きていく。 ガマンが人生を閉じ込める』心屋仁之助
『「好きなこと」だけして生きていく。 ガマンが人生を閉じ込める』は、19年間会社員をやってきて、今はカウンセラーとして、自由と豊かさを得た心屋仁之助さんが、誰もがその人なりに「好きなことだけをして生きていく」方法を紹介しています!
・人生は、本当は上りのエスカレーター
・好きなように生きることに罪悪感を感じる必要はない
・やりたくないことをやめる
・人に迷惑をかけたり、嫌われることを恐れない
・好きなことをして生きるためには、”一番嫌なあること”をする
など、実践できる具体的な方法が満載!
ガマンがいっぱいの人生から解放される
誰でもその人にあった好きなことをして、
もっと自由に生きられるおすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『「好きなこと」だけして生きていく。 ガマンが人生を閉じ込める』を読みたい方はこちら↓
3位. おすすめ本│『一生お金に困らない生き方』心屋仁之助
『一生お金に困らない生き方』は、以前はお金に苦労したこともある心屋仁之助さんが、ひょんなことから見つけた、「お金に困らなくなる方法」を紹介しています。
・お金の入り口ではなく、出口を考えよう
・お金を使って、あなたが手に入れたいものはなんだろう?
・収入は自分で認める自分の価値に比例する
・お金が入る「あり方」とは何か
・お金は空気と同じ。「ある」ことに気づくことが大事
・「お金基準」ではなく、好きか嫌いかで選ぶ
など、がんばるのをやめると、どんどんお金は入ってくる
テレビで話題の人気カウンセラー直伝、楽しみながら豊かになる方法が満載!


と一度でも思ったことがある人におすすめの1冊です!
『一生お金に困らない生き方』を無料で読みたい人は、「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験』がおすすめ!
無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!

32.6円で好きなだけ本が読める!?

PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!
4位. おすすめ本│『「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本』心屋仁之助
『「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本』は、心理カウンセラー心屋仁之助さんが、多くのイライラする人と自分自身のイライラを見つめることで導き出した『イライラ』の『本当の原因』を紹介しています!
「ない」と思ったとき、人はイライラする―「飢えたケモノ」の法則
命の根源が揺らぐから怖い―「弱い犬ほどよくほえる」の法則
イライラするときは、条件がある―「ヘソクリが多いと気持ちが大きくなる」の法則
第2章 イライラの止め方
怒りを感じ切ることが大切。本当の気持ちを見つけて叫んでみよう―「※個人の感想です」の法則
言わないから、怒りがわく―「黒いオーラ」の法則
マッチは1本のときに燃やしておく―「マッチ1本」の法則
第3章 部下、上司、子どもにイライラしたとき、どうするか
上司にいつも怒られている人の共通点―「逃亡する犯罪者」の法則
ふがいないリーダーのままでもいい―「すてきなお神輿」の法則
部下が期待どおり動かないとき、どうすればいいか―「雨は勝手に降る」の法則
など、イライラを鎮め、穏やかに暮らす知恵が満載!
イライラの地獄から、おだやかで笑いのたえない毎日へ変わるおすすめの1冊です!
しかも、今なら「Audible」が、
『30日間 無料体験中』なので『DVD付 「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本』が無料で聴けるのもポイント!

本を聴くことで1日に3冊は読めるようになるとおすすめしています!
読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。
通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。
テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。
それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。


40万冊以上の本がいつでもどこでも聴けるので、この機会をお見逃しなく!
『「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本』を無料で聴く
5位. おすすめ本│『50歳から人生を大逆転』心屋仁之助
『50歳から人生を大逆転』は、心理カウンセラー心屋仁之助さんが、体験者として、そしてたくさんの人が変化していくさまを見て確信を持った「自分らしく幸福に生きる」ためのヒントを紹介しています!
・不安と心配が人生から消えていく「言葉」
・50代からは、好きなことだけをする
・なんとなくやりたいことを、なんとなくはじめよう
・イヤなことをしない勇気が、人生をガラリと変える
・「あの人の問題」が50代から消えていく考え方
など、大人気カウンセラー心屋仁之助さんが明かす、自由になるための“大人の人生レッスン”が満載!
幸せな考え方、うまくいく考え方が染み込むおすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『50歳から人生を大逆転』を読みたい方はこちら↓
6位. おすすめ本│『性格は捨てられる』心屋仁之助
『性格は捨てられる』は、今は必要のない性格をどんどん削除して、自分を変えていくための具体的な方法を紹介しています!
・「本当の自分の姿」に気づく12の質問
・心の問題を解決できる人、できない人
・性格を変えるまえに、まず知っておきたいこと
・変えられるのが「性格」、変わらないのが「個性」
・性格は「パート」というプログラムの集合体
・セルフイメージと本当の自分の違いに気づく
・性格とは正しくは、「自分自身が思う自分の性格」
・セルフカウンセリングで性格を変える
など、人生の風向きが変えて、大きく変化するヒントが満載!
生まれ変わった自分を体感し、
すがすがしい毎日を送れるおすすめの1冊です!
しかも、今なら「Kindle Unlimited」が、
『30日間 無料体験中』なので『性格は捨てられる』が無料で読めるのもポイント!
さらに、マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題、この機会をお見逃しなく!
7位. おすすめ本│『心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方』心屋仁之助
『心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方』は、心理カウンセラー心屋仁之助さんが初めて語る「夢」の叶え方を紹介しています!
・「夢は叶えてもいい」ということ
・「努力しない」ということ
・「夢を叶えるのは自分ではない」ということ
・そして、「一番大事な」こと
など、「夢の武道館ライブ」を実現させた
心屋仁之助さんがが教える4つの大切なことは必見!


そう一度は感じたことがある人におすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方』を読みたい方はこちら↓
8位. おすすめ本│『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』心屋仁之助
『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』は、自分を責めずに、折れない心をつくるためのちょっとした習慣を紹介しています。
・職場の人間関係に少し疲れたときは
・嫌いな人、苦手な人がいる場合
・自分の性格がほとほとイヤになったとき
・何もかもうまくいかない状態の処方箋
・たった一言でも、すりへった心は満たされる
・心をすりへらさないで生きるために大切なこと
など、超人気の心理カウンセラー心屋仁之助さんが説く、自分らしくラクに生きるヒントが満載!
生きるのに、ほんの少し疲れたら
立ち止まって、ゆっくり考えられるおすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『すりへらない心をつくるシンプルな習慣』を読みたい方はこちら↓
9位. おすすめ本│『心屋先生のお母さんが幸せになる子育て <子育ての呪い>が解ける魔法の本』心屋仁之助
『心屋先生のお母さんが幸せになる子育て <子育ての呪い>が解ける魔法の本』は、
従来の育児本ではない、「お母さんが好きなことをやるといい子が育つ」という心屋仁之助先生流の“母親の気持ちが幸せになる視点″で、楽しく明るい子育て法を紹介しています。
・子どものタイプで“呪い”は変わる
・子どものタイプを見極めよう
・わが子の“呪い”を解いてあげるには
・お母さんも“呪い”から自由になろう
・お金の“呪い”をはずして親子で豊かに
・心屋先生の誌上カウンセリング―魔法の言葉で“呪い”を吹き飛ばしたお母さんたち
など、お悩みをぶっ飛ばす魔法の言葉が盛り沢山!
「こう育てたから、こうなる」と、
親の思いどおりにいく法則はなく、
厳しくしようが、優しくしようが、怒ろうが、あまやかそうか、「子どもは子どもの生き方」で育つことに気づくおすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『心屋先生のお母さんが幸せになる子育て <子育ての呪い>が解ける魔法の本』を読みたい方はこちら↓
10位. おすすめ本│『ゲスな女が、愛される。』心屋仁之助
『ゲスな女が、愛される。-あっという間に思い通りの恋愛ができる!』は、ゲスな女になるために、どんどん引き算する方法を紹介しています。
・ちょっと嫉妬深い人
・彼の浮気が心配な人
・今の彼に不満がある人
・なんとなく恋愛に臆病になってしまっている人
など、このような女性のために、効果抜群の方法が満載!
「追う」から「追われる」恋愛に、
「尽くす」から「尽くされる」女性に変わるおすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『ゲスな女が、愛される。-あっという間に思い通りの恋愛ができる!』を読みたい方はこちら↓
11位. おすすめ本│『がんばっても報われない本当の理由』心屋仁之助
『がんばっても報われない本当の理由』は、大手物流会社のモーレツ社員だった心屋仁之助さんが、心理カウンセラーへと転身し、成功した秘密を自身の体験を踏まえて紹介しています!
・「断食」で、ものの考え方がひっくり返った!
・“そこそこ人生”を一瞬で変える魔法
・セルフイメージのあなたは、アテにならない“架空の人”
・心のヨロイを脱いで、本音で生きる
・「正義の味方」なんて、どこにもいない
・「いい」ことも「悪い」ことも、すべて「気のせい」
・「がんばらないのに、報われる人」の習慣
など、劣等感や欠乏症から解放され、好きなことだけをする人生を送るヒントが盛り沢山!
今までの価値観が180度変わる、驚きの考え方が身につく
どんなに努力しても報われない、幸せじゃないと感じている人におすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『がんばっても報われない本当の理由』を読みたい方はこちら↓
12位. おすすめ本│『まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本』心屋仁之助
『まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本』は、人気カウンセラー心屋仁之助さんが教える、しんどい人間関係に「さよなら」する方法を紹介しています。
・悩みごとの原因は、ひとつしかない
・いつも「悪いほう」に反応してしまう理由
・「いいひと」をやめる魔法の言葉
・「今」を肯定する思考グセをつける
・イヤな感情をじぃぃぃぃぃっと感じてみる
など、人間関係でつまずいたときの問題解決法が満載!
職場、家庭、恋愛、仲間うちで、
“あの人”と、腹を立てずに向き合えるおすすめの1冊です!
心屋仁之助のおすすめ本『まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本』を読みたい方はこちら↓
『まわりの人と「うまく付き合えない」と感じたら読む本』を読む
心屋仁之助のおすすめ本ランキング│まとめ

『心屋仁之助のおすすめ本ランキング12冊』いかがでしたか?
ぜひ、気になった本を読んで、
あなたの人生に役立ててみてくださいね!
