最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、野村克也のおすすめ本ランキング13冊を紹介していきます!
目次
- 1位. おすすめ本│『巨人軍論 ―組織とは、人間とは、伝統とは』野村克也
- 2位. おすすめ本│『野村ノート』野村克也
- 3位. おすすめ本│『凡人を達人に変える77の心得』野村克也
- 4位. おすすめ本│『プロ野球重大事件 誰も知らない”あの真相”』野村克也
- 5位. おすすめ本│『野村のイチロー論』野村克也
- 6位. おすすめ本│『ID野球の提唱者が明かす!運の正体』野村克也
- 7位. おすすめ本│『なぜか結果を出す人の理由』野村克也
- 8位. おすすめ本│『侍ジャパンを世界一にする!戦略思考』野村克也
- 9位. おすすめ本│『野村克也 野球論集成』
- 10位. おすすめ本│『執着心』野村克也
- 11位. おすすめ本│『そなえ ~35歳までに学んでおくべきこと~』野村克也
- 12位. おすすめ本│『一流のリーダーになる 野村の言葉』野村克也
- 13位. おすすめ本│『言葉一つで、人は変わる』野村克也
- 野村克也のおすすめ本ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. おすすめ本│『巨人軍論 ―組織とは、人間とは、伝統とは』野村克也
『巨人軍論 ――組織とは、人間とは、伝統とは』は、強い球団と弱い球団の差とは何か?
楽天を指揮した野村克也監督が、巨人軍からすべて学べる、勝負論、組織論を紹介しています!
第2章 巨人への対抗心とID野球
第3章 巨人はパイオニアである
第4章 V9巨人にある手本
第5章 野村の組織論
第6章 伝統とは何か
など、巨人の歴史に隠された勝利への方程式が満載!
敵将が徹底分析した不滅の「巨人軍」のすべてがわかるおすすめの1冊です!
『巨人軍論 ――組織とは、人間とは、伝統とは』を無料で読みたい人は、「Audible」の『30日間 無料体験』がおすすめ!
ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本がいつでも聴き放題!
実質無料の「聴き放題サービス」ね!
また、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく!
2位. おすすめ本│『野村ノート』野村克也
『野村ノート』は、『野村克也の考へ』をベースとして、具体的な試合や選手の例を挙げながら、配球術から采配、選手の育成法など、多岐にわたって解説、指導者のあり方を紹介しています!
第2章 管理、指導は経験がベースとなる
第3章 指揮官の最初の仕事は戦力分析にある
第4章 才能は学から生まれる
第5章 中心なき組織は機能しない
第6章 組織はリーダーの力量以上には伸びない
第7章 指揮官の重要な仕事は人づくりである
第8章 人間学のない者に指導者の資格なし
など、人と組織を変え成功に導く、名将野村克也さんの野球哲学が満載!
監督として50年にわたる球界生活で得た原理原則を綴った伝説のメモが身につくおすすめの1冊です!
野村克也さんのおすすめ本『野村ノート』を読みたい方はこちら↓
3位. おすすめ本│『凡人を達人に変える77の心得』野村克也
『凡人を達人に変える77の心得』は、野村克也さんが監督をつとめていた時、ミーティングで選手によく話していたことを紹介しています!
2章 「飛躍的な成長」を実現する考え方
3章 リーダーが備えるべき10の必須条件
4章 チームの力を最大限に引き出す指導法
5章 仕事の本質を考える
6章 充実した人生をおくるための心得
など、基本を身につける、そのための正しい方法が満載!
ビジネスマンの方々が日々の仕事で役立てられるおすすめの1冊です!
また『凡人を達人に変える77の心得』を無料で読みたい人は、「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験』がおすすめ!
無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!
32.6円で好きなだけ本が読める!?
PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!
4位. おすすめ本│『プロ野球重大事件 誰も知らない”あの真相”』野村克也
『プロ野球重大事件 誰も知らない”あの真相”』は、プロ野球球団の反乱、ドラフトの裏事情、奇人変人の選手たち、プロ野球の知られざる重大事件をすべて公開!
(ナベツネ・清武の乱;落合解任 ほか)
第1章 プロ野球を変えた重大事件
(“ON砲”ならぬ“NN砲”が誕生していた?;三〇万円の正体 ほか)
第2章 誰も知らないあの事件の真相
(メジャー相手に史上初の完封勝利;年間本塁打記録更新 ほか)
第3章 プロ野球場外乱闘
(“ムース”の名づけ親はW.メイズ?;ビールかけのルーツは南海にあり ほか)
第4章 野村流プロ野球改革案
(巨人の凋落;もはや威厳も風格も感じられない ほか)
巨人の反乱、監督解任、新規参入…
“あの事件”の真相のすべてがわかるおすすめの1冊です!
しかも、今なら「Audible」が、
『30日間 無料体験中』なので『プロ野球重大事件 誰も知らない”あの真相”』が無料で聴けるのもポイント!
本を聴くことで1日に3冊は読めるようになるとおすすめしています!
読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。
通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。
テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。
それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。
40万冊以上の本がいつでもどこでも聴けるので、この機会をお見逃しなく!
5位. おすすめ本│『野村のイチロー論』野村克也
『野村のイチロー論』は、天才vs凡才、名将がはじめて書いた究極の野球人間論を紹介しています!
第1章 イチローは本当に天才なのか
イチローのバッティングを分析する
第2章 イチローと私
第3章 イチローがメジャーに与えた衝撃
第4章 イチローの「言葉」を読み解く
第5章 イチローはONを超えたのか?
第6章 イチローは変わったか
など、野球界の大先輩、野村克也さんから見たイチロー論が満載!
黙して多くを語らないイチロー選手の一面がわかるおすすめの1冊です!
野村克也さんのおすすめ本『野村のイチロー論』を読みたい方はこちら↓
6位. おすすめ本│『ID野球の提唱者が明かす!運の正体』野村克也
『ID野球の提唱者が明かす! 運の正体』は、理をもって運を引き寄せる、根拠のある運を呼び込むための最初で最後の「野村克也の運」の書!
・第1章 ノムラの運
私の野球人生は運で半分つくられている
運を呼ぶ努力 呼ばない努力
小さな準備の積み重ねがチャンスを呼ぶ
つかんだ運が逃げていくとき
運が来ているのに気づく人 気づかない人
・第2章 見えない力
野球の神様とは何か
ゲン担ぎに根拠はあるか?
私が朝にトイレに行かない理由
苦しいときの「ささやき戦術」
リーダーが左右する組織の運
指導者は「どう教えるか」よりも「どう教わるか」が大事
・第3章 運を呼ぶ技術
運とツキには理由がある
準備の仕方で運・不運が変わってくる
結果主義者に運は来ない
「運を呼ぶ見逃し三振」と「ツキを失う見逃し三振」
失敗のとらえ方で運は変わる
「勝ち運」に恵まれるピッチャーたちの共通点
・第4章 感性を磨くと運が来る
自己犠牲と運の深い関係
周りの評価が運を広げる
指導者は何を学ぶべきか
悪い成績でもクビにならなかったある選手の理由
闘争心が運を呼んだあるケース
キーマンを乗せると流れは変わる
・第5章 「流れ」の正体
鈍感な人は一生、流れをつかめない
感情の動きから、流れが読める
フォアボールが「ヒットより悪い」のは本当か?
感情をコントロールして流れをつかむ
・第6章 悪い流れを好転させる
「最初」を大事にすると楽になる
リーダーの不安は組織に広がる
スランプという悪い流れを断ち切る方法
流れを変える鈍足の盗塁
など、ID野球の提唱者が初めて明かす、運の正体は必見!
「ツキ」と「流れ」を、理をもって呼び込めるおすすめの1冊です!
しかも、今なら「Kindle Unlimited」が、
『30日間 無料体験中』なので『ID野球の提唱者が明かす! 運の正体』が無料で読めるのもポイント!
さらに、マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題、この機会をお見逃しなく!
7位. おすすめ本│『なぜか結果を出す人の理由』野村克也
『なぜか結果を出す人の理由』は、南海、ヤクルト、阪神、楽天など数々の球団で実績を築き、田中将大をはじめ数々の名選手を育ててきた野村克也さん。
勝負と人間の機微を熟知した智将だけが知る、正しい努力とまちがった努力の違いを紹介しています!
(努力はウソをつかない。されど、まちがった努力はウソをつく;正しい努力に気付く人、気付かない人 ほか)
第2章 努力は天才を上回るのか?
(「才能があって努力しない人」と「才能はないが努力する人」はどちらが勝つか?;二人の天才、長嶋とイチローの努力の先 ほか)
第3章 野村式“結果を出す技術”
(努力する才能を身に付ける方法;素質がないことは努力するチャンス ほか)
第4章 チャンスを逃さない人はここが違う
(プレッシャーに強い選手、弱い選手;いいキャッチャーは悲観的なタイプが多い ほか)
第5章 結果を出す指導者の条件
(谷繁兼任監督の成功の条件;指導者は嫌われることを怖れてはいけない ほか)
など、同じ努力でも結果に差がつく、凡人が結果を出すための極意が満載!
野球のみならず様々な分野において、がんばっているつもりなのに結果を出せず悩みを抱える人におすすめの1冊です!
野村克也さんのおすすめ本『なぜか結果を出す人の理由』を読みたい方はこちら↓
8位. おすすめ本│『侍ジャパンを世界一にする!戦略思考』野村克也
『侍ジャパンを世界一にする!戦略思考』は、どうすれば、侍ジャパンは再び世界一を奪還できるのか?
日本球界を救う、野村克也さんの秘策を紹介しています!
・国際大会で通用する配球と球種、投手とは?
・日本の真のエースはだれか?
・小林誠司は侍ジャパンに必要か?
・なぜプロ野球は監督人材難に陥ってしまったのか?
・松井秀喜は日本代表監督の器か?
・稲葉新監督は金メダルを獲得できるのか?
など、東京五輪で金メダルをとる「侍ジャパン強化策」は必見!
侍ジャパンが世界一になるための戦略が学べるおすすめの1冊です!
「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『侍ジャパンを世界一にする!戦略思考』が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!
9位. おすすめ本│『野村克也 野球論集成』
『野村克也 野球論集成』は、選手として輝かしい実績を残し、監督としても一流を極めた野村克也氏のみずから見出した野球理論を詳細に書きとめたノートを紹介しています!
野球選手が考えるべき「生計」
人生と仕事
成功とは
・第2章 野球とは
野球の本質
相手の心理を揺さぶるデータの活用
スランプを脱出するためには
・第3章 投手論
正しい投球フォームとは
投手の生命線、コントロールを磨くには
ストライクの稼ぎ方
・第4章 捕手論
捕手は「補手」「修理工場」
捕球術
配球論
内角球論
・第5章 打者論
バットの選び方、握り方
素振りの重要性
スイング軌道とヘッド操作
・第6章 走塁・作戦論
走塁に必要な判断力
走者が得点圏に進んだケースでの注意事項
エンドラン成功のコツ
・第7章 守備論
内野手の基本
外野手の基本
誤ったシフト
など、基本技術、原理原則、醍醐味が満載!
プロ野球関係者だけでなく、野球を愛し、楽しんでいるすべてのひとにおすすめの1冊です!
野村克也さんのおすすめ本『野村克也 野球論集成』を読みたい方はこちら↓
10位. おすすめ本│『執着心』野村克也
『執着心』は、妥協なき勝利の追求が、データ重視や、個人本位のプレーを控えてチームのために尽くす姿勢を生み、弱者が強者を破る活路を紹介しています!
・釜田が初完投勝利をあげた理由
・阿部が日本一の捕手になるために必要なこと
・栗山監督に備えと覚悟が見えない
・圧巻、足立(阪急)の快投
・芸術品、江夏(広島)の配球
など、「真のプロらしさ」を論じ続ける、試合評論が満載!
2012年の巨人のセ・リーグ優勝と日本一の過程を辿り、さらに過去の日本シリーズの評論も収録したおすすめの1冊です!
「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『執着心』が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!
11位. おすすめ本│『そなえ ~35歳までに学んでおくべきこと~』野村克也
『そなえ ~35歳までに学んでおくべきこと~』は、数多の選手を育て結果を出してきた野村克也さんが語る、不器用をも武器にする最強の生き方、考え方を紹介しています!
(技術を磨く前に人間を磨け;よい仕事をするためには人生観を確立せよ ほか)
第2章 「失敗」と書いて「せいちょう(成長)」と読む
(結果よりプロセスを大切にせよ;「一」にこだわれ ほか)
第3章 満は損を招き、謙は益を受く
(満足は最大の敵;新到三年、皓歯を見せず ほか)
第4章 おのれを知り、徹せよ
(おのれを知る;上司の意識を刺激することで戦いに勝つ ほか)
など、自分の壁を超えるための実践的哲学が満載!
ただ現状を嘆くのではなく、徹底的に考え、知恵を振り絞るおすすめの1冊です!
野村克也さんのおすすめ本『そなえ ~35歳までに学んでおくべきこと~』を読みたい方はこちら↓
12位. おすすめ本│『一流のリーダーになる 野村の言葉』野村克也
『一流のリーダーになる 野村の言葉』は、新人、中堅、ベテラン、どのように接し、声がけをしたらよいか、野村克也さんの体験と言葉を紹介しています!
(プロの世界に入ってしまえば、ドラフト1位も下位も関係ない;「お前は何のために生まれてきたんだ?」と問いかけよ ほか)
第2章 中堅を主軸にするための極意
(自己限定する人、現状で満足する人は絶対に伸びない;褒めてばかりでは人は育たない ほか)
第3章 ベテランをさらに活かすための極意
(組織のことを第一に考えられる人材にせよ;ベテランの理想型は、王、長嶋から学べ ほか)
第4章 トップになる者の極意
(優勝すること、それがよい監督の定義である;名監督には捕手出身者が多い ほか)
など、部下の力を最大限に発揮させる極意は必見!
現代社会においてリーダーとして活躍するビジネスマンになれるおすすめの1冊です!
野村克也さんのおすすめ本『一流のリーダーになる 野村の言葉』を読みたい方はこちら↓
13位. おすすめ本│『言葉一つで、人は変わる』野村克也
『言葉一つで、人は変わる』は、「言葉」がその人の考え方を変え、行動を変え、ひいては習慣を変え、ついには人生をも変える…
個々の能力を伸ばし、組織を強固にする知将の「言葉」へのこだわりを紹介しています!
・上司の評価に不満を持つ人への言葉・夢にくじけてしまいそうな人への言葉・技術習得に励む人への言葉・・・
第2章 「問いかける」ことで人は伸びていく
・潜在能力を引き出す問いかけ・組織で機能しない人材を変える問いかけ
・選手の適性を見極める問いかけ・成長への原動力を喚起する問いかけ・なかなか結果が出ない人への問いかけ・・・
第3章 運命を変え、夢をつかむ「言葉の力」
・目標を見失っている人への言葉・結果ばかりを求める人への言葉
・組織の本質を教える言葉・一流を目指している人への言葉・教えを乞われた時の言葉・・・
第4章 一人でも部下がいたら知っておく指導者の言葉
・初めて部下を持った人への言葉・リーダーの資質とは何かを知る言葉
・部下のミスに直面した指導者への言葉・部下の操縦に悩む指導者への言葉・・・
など、「野村再生工場」を可能にした「言葉の力」が満載!
カラを破れずにいる人への言葉・自分の能力の限界に落胆している人におすすめの1冊です!
野村克也さんのおすすめ本『言葉一つで、人は変わる』を読みたい方はこちら↓
野村克也のおすすめ本ランキング│まとめ
『野村克也さんのおすすめ本ランキング13冊』いかがでしたか?
ぜひ、気になる野村克也さんの本を読んで
あなたの人生に役立ててみてくださいね!