【2023年】ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. ノラネコぐんだんのおすすめ絵本│『ノラネコぐんだん アイスのくに (コドモエのえほん)』

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本レビュー│『ノラネコぐんだん アイスのくに (コドモエのえほん)』

レビュー
初刊からの愛読シリーズなので、予約して購入しました。
シリーズ愛好者なら、ノラネコぐんだんの行動や心の成長?も感じるかもしれません。
最近はたくましさも…?

ちょっと、余談かもしれませんが…
評価を1つ下げたのは、シンプルさがなくなってきているような感じがするんですよね。
だんだん話が複雑になってきているというか。
もちろん、シリーズを重ねていく上で、飽きさせないためには必要なことかもしれませんが…
保育園児への読み聞かせ(笑)をする中で、反応を見ると、シリーズとして楽しんでいる子は期待感補正もあり、爆笑するんですが…
この「アイスのくに」だけをポンッと読み聞かせすると、反応は意外と薄く、反応を期待するなら読み聞かせにコツが必要。
「ぱんこうじょう」や「きしゃぽっぽ」の頃に比べると、楽しめる年齢がちょっと上がってきているような気がします。

レビュー
ノラネコぐんだんは全て持っています。
その中でも、この作品はキラリと光っています。
本作では、ノラネコぐんだんの勇敢な姿に心がふるえ、反省シーンでは、その可愛らしくとんでもなくユニークな姿に爆笑します。
子どもたちも、この作品を一番楽しんでいます。大笑いです。
シリーズを重ねる毎に、ワンパターンになりがちだった展開が、すばらしく成長しています。
工藤ノリコ先生の、お話も絵も妥協しない作品作りには脱帽です。
レビュー
ペンペンがなんともかわいらしい。そして助けてくれたペンペンをシャチから守るために命を張る場面は感動物でした。缶が震えているのがかわいい(でも怖かったでしょうね・・・)
自分たちが作ったアイスを平らげてしまったノラネコに「またあそびにきてね」って寛大だなあ
ノラネコたちがペンペンを「ぼっちゃん」と呼ぶのがなんとも面白い。
コドモエの付録のミニ絵本では、ペンペンはノラネコたちを「おじちゃんたち」と呼んでいます。(絵本ではみなさん)
ノラネコたちはおじちゃんだったのか!
彼らを「おじちゃん」という視線で読むと、また新しい笑いが出てくるのです。
レビュー
ノラネコぐんだんシリーズが大好きで書いました。
アイスはおいしそうで、物語はハートフル。
とてもいいお話なのですが、3歳の娘にはまだちょっとよくわからないようです。
ノラネコぐんだんがハートフルなお話になってるので・・個人的にはただいたずらな悪どいネコたちのお話の方が好みかな。

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ノラネコぐんだん アイスのくに (コドモエのえほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ノラネコぐんだん アイスのくに (コドモエのえほん)』を読む

スポンサーリンク

2位. ノラネコぐんだんのおすすめ絵本│『ノラネコぐんだん おすしやさん (コドモエのえほん)』

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本レビュー│『ノラネコぐんだん おすしやさん (コドモエのえほん)』

レビュー
本屋さんで見かけて面白かったので購入しました。セリフを覚える程に親子で気に入っています。絵柄も可愛く、文の量も丁度良いです。(4歳男児)
レビュー
孫がとても気に入ってます。暗記して話してくれるくらいよく読んでます。
私もこのシリーズは大好きです。パターンが一緒なのがまるで水戸黄門みたいで
笑えます。
レビュー
お寿司を食べるために、どこから調達してきたのか、大量の木材など。あれほどの知恵と体力があれば建設会社で働いて、堂々とお寿司を食べられるだろうに(笑)
まさかのドッカーン!には驚きました。
ワンワンちゃんも苦労が絶えませんね~。
レビュー
猫もお寿司も大好きなので、何度も読んで癒されています。😺の悪巧みがかわいくてたまりません。

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ノラネコぐんだん おすしやさん (コドモエのえほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ノラネコぐんだん おすしやさん (コドモエのえほん)』を読む

3位. ノラネコぐんだんのおすすめ絵本│『ノラネコぐんだん はらぺこレシピ 抜き型つき ([バラエティ])』

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本レビュー│『ノラネコぐんだん はらぺこレシピ 抜き型つき ([バラエティ])』

レビュー
型抜き目当てで購入しましたが、レシピもかわいいです。
子供と一緒にクッキーを焼くのが楽しみです。
レビュー
このシリーズが好きで、かわいくて買いました。娘とクッキーを作りました。楽しいし、かわいいし、また作りたいです。
レビュー
可愛いレシピがいっぱい!
思わず、笑顔になれる!作る人も、食べる人も!
付属の抜き型もしっかりした作りで満足です
レビュー
ノラネコぐんだん好きにはたまらない。購入したはいいが、好きすぎて箱から出せない…

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ノラネコぐんだん はらぺこレシピ 抜き型つき ([バラエティ])を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ノラネコぐんだん はらぺこレシピ 抜き型つき ([バラエティ])』を読む

スポンサーリンク

4位. ノラネコぐんだんのおすすめ絵本│『ノラネコぐんだん パンこうじょう (コドモエのえほん)』

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本レビュー│『ノラネコぐんだん パンこうじょう (コドモエのえほん)』

レビュー
最近のノラネコたちは顔が穏やかですが、パン屋さんの時は、いたずらっ子そのものですね!
忍び込んでパンを混ぜるときの表情がなんとも言えませんね。
パン屋さんをのぞくシーンは、背伸びしてるんですねえ。ワンワンちゃんはノラネコ対策に窓を高くしているのでしょうか。(アイス屋さんお寿司屋さんでも背伸び)
しかし、ワンワンちゃんのお店ばかり狙うのはねえ。勤勉なワンワンちゃんが気の毒になってきましたよ。
細かいパンの描写や値段設定など、本当にすごいです。パンのいいにおいがしてきそうですね。
レビュー
2歳児のお気に入りの一冊になりました。文字量も少なからず多からずで、ちょうど良いと思いました。ドッカーン!の場面では、毎回笑いながら、一緒に叫んでます。
個人的にはシリーズの中で、1番わかりやすい流れの内容だと思いました。のらねこぐんだんに、親子でハマるきっかけをくれた本です。
レビュー
薬局で子供に読んでと頼まれ、なんとなく読み始めたら親の私がハマってしまい、即購入。
パンこうじょう、きしゃぽっぽ、そらをとぶ、おすしやさんを一気に買ってしまいました笑。

全部お約束で同じ結末なのですが、それがまた面白くて笑えるので不思議です。
わんわんの弟子みたいなのが2人(2匹)いて、その姿がまた可愛らしい。

2歳の娘だけではなく、5歳の息子までが楽しく読んでいます。成長して本を処分するときも、のらねこぐんだんは処分できないかも。

レビュー
3歳の娘が大好きで、毎晩読んでます。

ストーリーも楽しいですが、
絵の中に細かなアイテムがたくさん描いてあって、想像力がかきたてられるようです。

パンの形についてや道具、お客さんの服装や表情など毎回新しい発見があり、うれしそうに報告してくれます。

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ノラネコぐんだん パンこうじょう (コドモエのえほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ノラネコぐんだん パンこうじょう (コドモエのえほん)』を読む

5位. ノラネコぐんだんのおすすめ絵本│『ノラネコぐんだん カレーライス (コドモエのえほん)』

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本レビュー│『ノラネコぐんだん カレーライス (コドモエのえほん)』

レビュー
今回のノラネコぐんだんはピンチに!!

おきまりの爆発がちょっとあれで、あー って感じでした。
次の作品も楽しみだー!

レビュー
いつもよりドッカーンのシーンが苦しいですが子供も大好きなカレーが登場して子供たちの食いつきも良かったです。
レビュー
このシリーズは5歳の孫と読んでいます。

今回は毎度おなじみの「ドッカーン」が少し違っていて、その時の「ノラネコぐんだん」たちの脱力した姿がもう可笑しくて。。
二人で大爆笑です。

レビュー
どうしていつも、ワンワンちゃんを困らせるの~~(笑)
鍋と釜を失ったワンワンちゃんの背中が、哀愁漂わせていますね。
ノラネコたちは安定の悪巧み・・・いや、ただカレーが食べたかっただけなんですね。
前回のお団子といい、今回のカレーといい、ノラネコたちは食べられたのでしょうか?
シリーズではアイスを完食していましたが、パンもお寿司も食べた形跡がありません。

ラストシーンで、体を洗っているノラネコと、とらの親分へ注意書きしている子がかわいかった。
負けるな、ワンワンちゃん!次のお仕事も楽しみにしていますよ~
(今度はどこから覗くのやら)

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ノラネコぐんだん カレーライス (コドモエのえほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ノラネコぐんだん カレーライス (コドモエのえほん)』を読む

スポンサーリンク

ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『ノラネコぐんだんのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったノラネコぐんだんの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク