最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、お菓子のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. お菓子のおすすめ本・書籍│『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』
- お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』
- 2位. お菓子のおすすめ本・書籍│『簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子 (レタスクラブMOOK)』
- お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子 (レタスクラブMOOK)』
- 3位. お菓子のおすすめ本・書籍│『お菓子の危険度調べました 三才ムック vol.736』
- お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『お菓子の危険度調べました 三才ムック vol.736』
- 4位. お菓子のおすすめ本・書籍│『バターなしでもとびきりおいしい りんごのお菓子レシピ』
- お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『バターなしでもとびきりおいしい りんごのお菓子レシピ』
- 5位. お菓子のおすすめ本・書籍│『簡単でおいしい!「持ち歩きOK」のお菓子レシピ』
- お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『簡単でおいしい!「持ち歩きOK」のお菓子レシピ』
- 6位. お菓子のおすすめ本・書籍│『作ってあげたい やさしい手作りお菓子』
- お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『作ってあげたい やさしい手作りお菓子』
- 7位. お菓子のおすすめ本・書籍│『ハワイのごはんとお菓子のレシピ (別冊すてきな奥さん)』
- お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『ハワイのごはんとお菓子のレシピ (別冊すてきな奥さん)』
- お菓子のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. お菓子のおすすめ本・書籍│『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』
お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』
2品作ってみて、普通に美味しい。何かに換えて、あまり美味しくないけどお菓子・・というものではなく、その一品がきちんとお菓子としてできあがっているのが素晴らしいと思います。クリームチーズを使ったティラミスはマスカルポーネに換えて、基本と手順を参考にしてつくったのですが、大変美味しかったです。
小麦粉の代わりにアーモンドパウダーと少量の強力粉を使います。
大豆粉や代わりにきな粉をつかったり。
味は普通に食べれますが、
糖質ダイエット中でなかったら
物足りない甘さです。
お菓子のおすすめ本・書籍『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』を読みたい方はこちら↓
2位. お菓子のおすすめ本・書籍│『簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子 (レタスクラブMOOK)』
お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子 (レタスクラブMOOK)』
表紙のパルメザンチーズケーキは、ワインのおつまみにもピッタリで、友人にも大評判でした。
どなたかのレビューにフォンダンショコラのことが書かれていましたが、作りましたよ!美味しかったです。マフィン型で6個に分けて焼くので、全然大丈夫。逆にそれ以上焼くと硬くなったり焦げてしまいます。感想は、作ってみてから書いてほしいと思いました。
Mizukiさんのお菓子、簡単で美味しくて、大好きです。卵1個とかで作れるのもあって、重宝してます。
マフィンやプチガトーショコラを作りましたが本当に簡単です。
まさかお菓子作りがこんなに簡単に出来て楽しめる日が来るなんて…
材料もスーパーで買えるものばかりでありがたいです。
お菓子のおすすめ本・書籍『簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子 (レタスクラブMOOK)』を読みたい方はこちら↓
『簡単なのに、自慢できる Mizukiの 家にある材料で作るとっておきのお菓子 (レタスクラブMOOK)』を読む
3位. お菓子のおすすめ本・書籍│『お菓子の危険度調べました 三才ムック vol.736』
お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『お菓子の危険度調べました 三才ムック vol.736』
文字も意味も理解出来ない
子供でも商品パッケージとマルかバツがで理解出来る所が素晴らしい
企業は利益優先なのでロングセラーの商品であっても、合成甘味料に替えて利益を優先したりする。
やはり安価で簡単に手に入る商品ほど
安全ではないですね
私は、ほぼ毎日、コンビニで買い物をするのですが
皆が手に取らなければコンビニの棚から消える時代ですので安心、安全なものだけ手にすれば無くなるでしょう
漠然と身体に悪くなさそうなお菓子を選んでいましたが
だいたい当たっていました。が、まさか身体に良さそうなあのヨーグルトが不可なんて!
ショックを受けるものもあります。大切な家族の健康のために読みましょう。
子供も買ってもらえないことに納得するので一緒に読むと良いでしょう。
良いもの悪いものハッキリ載ってますので、
買い物をする時に迷わなくなって助かっています。
よって、駄菓子好きの方は読まれない方が吉です。
お菓子のおすすめ本・書籍『お菓子の危険度調べました 三才ムック vol.736』を読みたい方はこちら↓
『お菓子の危険度調べました 三才ムック vol.736』を読む
4位. お菓子のおすすめ本・書籍│『バターなしでもとびきりおいしい りんごのお菓子レシピ』
お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『バターなしでもとびきりおいしい りんごのお菓子レシピ』
「りんごの季節だし丁度いいかしら♪」と思って買ったのですが、りんごレシピが豊富なだけでなく、
パウンド、タルト、マフィンとあらゆる「バターなし生地」のレシピが載っているではないですか~!お得!
バターなしだと満足感はあるのかな?と思っていたのですが、全く気にならない、むしろおいしい!というのが感想です。
しかもズボラな自分ですら「簡単すぎる」と感じてしまうほど、作り方も手軽。ボウルにどんどん材料を入れて、ぐるぐる混ぜるだけです。
SNSでよく見かけて憧れていた「タルトタタン」も、超簡単に作れてしまいました。しかも美味しいーーー。
りんごの季節だけでは勿体無いので、色々な果物に変えてたくさん作ってみようと思います!
りんごを使用したお菓子の素になるシナモンソテーやキャラメル煮がとても美味しく他のフルーツでも応用出来そうなのが良かったです
タルトやパイ以外にもアップサイドダウンケーキ等レシピが豊富でりんご好きには堪らない構成でした
この本の生地はどれも簡単に、思い立ったらすぐに作れるので、とても重宝しています。
他のお菓子メニューは「りんご」を素材に使っていますが、トッピングや素材の一部に使っている物も多く、レモンや他のフルーツに置き換えても使えそうなメニューも多くあり、お菓子メニューのレパートリーが増えそうですけど
お菓子のおすすめ本・書籍『バターなしでもとびきりおいしい りんごのお菓子レシピ』を読みたい方はこちら↓
『バターなしでもとびきりおいしい りんごのお菓子レシピ』を読む
5位. お菓子のおすすめ本・書籍│『簡単でおいしい!「持ち歩きOK」のお菓子レシピ』
お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『簡単でおいしい!「持ち歩きOK」のお菓子レシピ』
持ち歩きにいいし、可愛いです。
パウンドケーキやりんごケーキ、クッキーなどを作りましたが、まず失敗しません。
材料もシンプルで思い立ったらすぐに作れます。
初心者には特におすすめです。
本のサイズも小ぶりで好みでした。まずバレンタインのお菓子を作ってみたい。
今回はクッキングペーパーを折り紙のように折って焼いていますね。
紙だと燃えると思ったけれど、クッキングペーパーだから燃えないんですね。
このクッキングペーパーで折るとおしゃれですね!
ガトーバスクを試してみます!
お菓子のおすすめ本・書籍『簡単でおいしい!「持ち歩きOK」のお菓子レシピ』を読みたい方はこちら↓
6位. お菓子のおすすめ本・書籍│『作ってあげたい やさしい手作りお菓子』
お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『作ってあげたい やさしい手作りお菓子』
丁寧に工程が説明されていると思います。
全ページフルカラーで、難易度が三ツ星表示されていて、
ほとんど一つ星か二つ星で初心者の私にも上手に出来そうだし
いろいろ作ってみたくなってます( ̄▽ ̄)
三ツ星はガトーショコラとホワイトチョコムース。
ネットで簡単なレシピが検索出来る便利さもいいですけど、
普通の基本の作り方を知りたいと思って購入しました。
大きな本で見やすいし、何より目に優しい。
とても役立っています。
ただ、パイ生地の作り方は載っていませんでした。
市販のパイシートを使って作るやり方は載っていました。
バースデーケーキはショボいですが、デコレーション次第で絵本の挿絵のように可愛くなる可能性は秘めています。
むしろ、気軽に作れる感じは洒落てるかもしれません。
ドロップクッキーは大好評です。
お煎餅のように大きく作って冷凍してあります。
子供の居る家は一冊あると便利です。
大き目の写真と説明が詰め過ぎず読みやすい間隔で載っているため、
大変見やすくていいと思います。
さらに一言コメントで、失敗しやすい部分や注意した方が良いポイントなど
作っている際にわかると便利な情報も数多くありよかったです。
見出しの写真の部分に何分でできるのか記載されているので、
ちょっと作りたい時にも参考にできて便利ですね。
お菓子のおすすめ本・書籍『作ってあげたい やさしい手作りお菓子』を読みたい方はこちら↓
7位. お菓子のおすすめ本・書籍│『ハワイのごはんとお菓子のレシピ (別冊すてきな奥さん)』
お菓子のおすすめ本・書籍レビュー│『ハワイのごはんとお菓子のレシピ (別冊すてきな奥さん)』
仕事が一段落したらゆっくり作ってみよあと思います!
前半にワタナベさんのハワイ飯、後半に若山さんのハワイスイーツが満載でどれもこれも美味しそうです(^O^)
若山曜子さんのレシピ本の味のバランスが好きでよく購入するんですが、ワタナベさんのロコモコ丼も種類やアレンジのヒントがあって活用できそう♪
見てるだけでもウキウキしてしまいましたw
さっそく作ってみます!
お菓子のおすすめ本・書籍『ハワイのごはんとお菓子のレシピ (別冊すてきな奥さん)』を読みたい方はこちら↓
『ハワイのごはんとお菓子のレシピ (別冊すてきな奥さん)』を読む
お菓子のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
『お菓子のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったお菓子の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!