最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、俳句のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 俳句のおすすめ本・書籍│『夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業』
- 俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業』
- 2位. 俳句のおすすめ本・書籍│『新版 20週俳句入門 (角川俳句ライブラリー)』
- 俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『新版 20週俳句入門 (角川俳句ライブラリー)』
- 3位. 俳句のおすすめ本・書籍│『俳句 2020年1月号 [雑誌] 雑誌『俳句』』
- 4位. 俳句のおすすめ本・書籍│『決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)』
- 俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)』
- 5位. 俳句のおすすめ本・書籍│『俳句の図書室 (角川文庫)』
- 俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『俳句の図書室 (角川文庫)』
- 6位. 俳句のおすすめ本・書籍│『生き抜くための俳句塾』
- 俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『生き抜くための俳句塾』
- 7位. 俳句のおすすめ本・書籍│『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』
- 俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』
- 俳句のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 俳句のおすすめ本・書籍│『夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業』
俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業』
もっといろんな本を見て勉強したくなるとっかかりにはもってこいだと思います。
俳句のおすすめ本・書籍『夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業』を読みたい方はこちら↓
2位. 俳句のおすすめ本・書籍│『新版 20週俳句入門 (角川俳句ライブラリー)』
俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『新版 20週俳句入門 (角川俳句ライブラリー)』
入門ドリルでは分からないまま曖昧になっていたことがきっちり解説されています。
しかし、「今週の暗唱句」が覚えられず挫折、実作へ進むも「型」にはめるのが難しくて2ヶ月ほど停滞。
これじゃいかんと色々購入したものの、結局本書を手引きとしました。わかってくると、この先生、懇切丁寧!内容が本格的。厳しいけど優しい、モデル学習者への添削が参考になる!!最後まで終えた今では、藤田湘子の名を歳時記で見かけると「あっ藤田先生♡」と喜んでしまうほど、この本に馴染みました。
先生は終わったら8週目からもう一度反復せよとおっしゃいますが、そこは省略してシリーズの「実作俳句入門」へ進もうと思います。
確か、NHK俳句の司会者、岸本さんの著書で、この本の事を知ったと思います。
俳句初心者なので、この本の課題通りに、俳句を実作したり、著者のお勧めの暗誦句を、
暗記したりして、利用しています。
俳句の型が、提示されていて、その通りに、実作しています。
私の句の出来は、ともかく、俳句の作り方の基礎が、分かり易く示されていると思います。
・特に「応用編」には、その活用方法にいろいろと幅のある事例があり、作句に対する心のゆとりができた。
俳句のおすすめ本・書籍『新版 20週俳句入門 (角川俳句ライブラリー)』を読みたい方はこちら↓
3位. 俳句のおすすめ本・書籍│『俳句 2020年1月号 [雑誌] 雑誌『俳句』』
俳句のおすすめ本・書籍『俳句 2020年1月号 [雑誌] 雑誌『俳句』』を読みたい方はこちら↓
4位. 俳句のおすすめ本・書籍│『決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)』
俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)』
人気女性俳人さんの本でさえ、知りたい事には出会えませんでした。
この本には基本の季語、切れの意味が載っています。
また素材が長い間同じでも繰り返しの文化が楽しめる、
俳句に使ってはいけない言葉は無い等、俳句に誰でも
取り組める親しさを感じさせてくれます。
俳句への敷居が低くなりました。
俳句のおすすめ本・書籍『決定版 一億人の俳句入門 (講談社現代新書)』を読みたい方はこちら↓
5位. 俳句のおすすめ本・書籍│『俳句の図書室 (角川文庫)』
俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『俳句の図書室 (角川文庫)』
小難しさは一切なく、素敵な俳句の数々を楽しめると同時に勉強にもなります。解説が本当にわかりやすかった!
教科書で既に知っていたものを懐かしんだり、全くの初見で「えー、こんないい句もっと早く知りたかった!」と惹き込まれたり。
切ない句、笑える句、ハッとさせられる句。
たったの十七音で心を揺さぶってくる。俳句って凄いなあと感じました。
学生さんも大人もハマれる1冊です。
その中でもこの本は真面目に俳句のことを大事に扱っていらっしゃるように思います。
俳句のおすすめ本・書籍『俳句の図書室 (角川文庫)』を読みたい方はこちら↓
6位. 俳句のおすすめ本・書籍│『生き抜くための俳句塾』
俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『生き抜くための俳句塾』
俳句の本なのに、なぜ男塾の田沢が表紙なのかと疑問だったが、これは納得。
俳句などの芸術はある種の不幸や退廃からこそ生まれる。俳人としての生き方指南は刺激的だ。
一方で、テクニカルなこともしっかり書いてある。考え方の基礎から句会のやり方、句の読み方まで。それが俳句というものの理解につながっていく。
心から技術まできっちり俳句入門でありながら、その型破りぶりが楽しい。
読書は子どもの心に大事なんて簡単に言う人はこういう本当にいい本と出会ってないんだろうなぁ。この本がうっかり全国の小中学校の図書室に並んでしまうことを願う。
俳句のおすすめ本・書籍『生き抜くための俳句塾』を読みたい方はこちら↓
7位. 俳句のおすすめ本・書籍│『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』
俳句のおすすめ本・書籍レビュー│『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』
初めは、まじめすぎる内容と地味な体裁に面白みを感じなかったが、
じっくり読めば、先人および現代の俳人のさまざまな季語と俳句に触れることができて有意義である。
なかでも、「ゲストとみつけた季語たち」の有馬しのぶの季語をめぐる体験に目から鱗が落ち、
岸本尚毅の猫を読んだ俳句には猫を飼っている人の実感があらわれて面白い。
しかし、この本の特徴である「季語の六角成分図」は理屈としてはわかるが、面白くないし有効とも思わない。
それにしても、この本の帯にも夏井いつきの写真が用いられている。
再婚した夫は元テレビのプロデューサーときくが、彼のプロデュースによるものか。販売促進?
それとも、本人の自己愛や自己顕示欲の強さによるもの?
いずれにしても、帯の写真の、おにぎりの海苔が額に張り付いたような前髪は変。
顔写真でアピールするようなやり方は古臭く下衆なので、★マイナス1。
書名に自分の名前をつけるのもいやらしい。あの手この手の「売らんかな」が過剰。
季語の六角成分図というのは、視覚、嗅覚、聴覚、触覚、味覚、連想力の6つの成分で季語を分析して、六角形の図形で表そうというもの。よくスポーツのチームなんかを評価するときにこういうのを使うよね。
似て非なる季語というのは、例えば「陽炎」と「逃水」、「草の芽」と「ものの芽」などのように似た季語を六角成分図や例句をもとに徹底検証するというもの。
どの章も、季語が持っている伝統の奥深さ、イメージ力というものを気づかせてくれて面白かった。例句がたくさんあって、詳しく解説してくれるのもよかった。
季語というものを知って、それを手掛かりに実際の自然や事象に直接向かい合って、しみじみと感じてみたい。
俳句のおすすめ本・書籍『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』を読みたい方はこちら↓
俳句のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
『俳句のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった俳句の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!