最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、樹木希林のおすすめ本ランキング7冊を紹介していきます!
目次
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. おすすめ本│『一切なりゆき 樹木希林のことば』
『一切なりゆき 樹木希林のことば (文春新書)』は、2018年、惜しくも世を去った名女優・樹木希林が、生と死、演技、男と女について語ったことばを紹介しています!
〇人の人生に、人の命にどれだけ自分が多く添えるか
〇欲や執着があると、それが弱みになって、人がつけこみやすくなる
〇子供は飾りの材料にしないほうがいい
〇アンチエイジングというのもどうかと思います
〇人間でも一回、ダメになった人が好き
〇もう人生、上等じゃないって、いつも思っている
〇女は強くていいんです
〇つつましくて色っぽいというのが女の最高の色気
〇最期は娘に上出来! と言ってもらいたい
など、心に沁みる希林流生き方のエッセンスが詰まったおすすめの1冊です!
樹木希林のおすすめ本『一切なりゆき 樹木希林のことば (文春新書)』を読みたい方はこちら↓
2位. おすすめ本│『樹木希林さんからの手紙』
『樹木希林さんからの手紙』は、樹木希林さんが一般の方に送っていた直筆の手紙を紹介しています!
第1章 大切にし続けた絆
(中島啓幸さんへ―“私も人をいじめたし、いじめられたし”いじめにあった人に宛てた手紙;比布駅へ―“わたしはこんなになったけど”北海道の無人駅に送った手紙 ほか)
第2章 若者の未来にエール
(窪島誠一郎さんへ―新成人へ送った手紙;澤田大地さんへ―“とにかく仕事を面白がる”介護の道を志す若者へ送った手紙 ほか)
第3章 生きること死ぬこと
(梶川芳友さんへ―人生を語り合った美術館館長;仕事関係者へ―仕事関係者に宛てた病床からの手紙)
など、NHK『クローズアップ現代+』と
長野放送局『知るしん』で放送され、大反響を巻き起こした感動のストーリーが満載!
樹木さんが手紙を通じて多くの人と交流し、
彼ら彼女らの不安や悩みに耳を傾けてきた様を綴ったおすすめの1冊です!
樹木希林のおすすめ本『樹木希林さんからの手紙』を読みたい方はこちら↓
3位. おすすめ本│『樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ』
『樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ (上製本)』は、樹木希林さんが生前に遺した120の言葉を紹介しています!
◯ときめくことは大切。
自分が素敵になれば、
それに見合った出会いも訪れるものです。
◯どうぞ、物事を面白く受け取って
愉快に生きて。
あんまり頑張らないで、
でもへこたれないで。
◯一人でいても二人でいても、
十人でいたって寂しいものは寂しい。
そういうもんだと思っている。
◯嫌な話になったとしても、
顔だけは笑うようにしているのよ。
◯本物だからって
世の中に広まるわけじゃないのよ。
偽物のほうが広まりやすいのよ。
◯籍を入れた以上、引き受けていくしかない。
夫の中には今も、純粋なもののひとかけらがみえるから。
◯がんがなかったら、私自身がつまらなく生きて、つまらなく死んでいったでしょう。
そこそこの人生で終わった。
◯病気になったことでメリットもあるんですよ。
賞を取っても、ねたまれない。少々口が滑っても、おとがめなし。
ケンカをする体力がなくなって、随分腰が低くなったし。
など、樹木希林さんの若かりし頃の秘蔵写真や、
懐かしのドラマの貴重カットなども多数掲載!
老い、孤独、病い、仕事、家族、夫婦関係…
誰もが人生で直面する「壁」をどう乗り越えればいいのか―。
きっと樹木希林さんの言葉がヒントになるおすすめの1冊です!
樹木希林のおすすめ本『樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ (上製本)』を読みたい方はこちら↓
『樹木希林 120の遺言 ~死ぬときぐらい好きにさせてよ (上製本)』を読む
4位. おすすめ本│『この世を生き切る醍醐味』
『この世を生き切る醍醐味 (朝日新書)』は、「人生、上出来でございました」世を去る半年前、7時間に及ぶ最後のロングインタビューを紹介しています!
●格好は婆さんなんだけど、気持ちは絶対に欲が深い
●メインになってない分だけ打たれ強いわね
●美しくない人がどうして美しく写るんですか
●同居したら老老介護でしょ。出来ないもん
●やっぱりいつまでも危ない感じっていうのは残しておきたいなと
●今日までの人生、上出来でございました
など、病や死すらおもしろがる透徹した視点が満載!
樹木希林さんの言葉一つひとつがお手本になるおすすめの1冊です!
樹木希林のおすすめ本『この世を生き切る醍醐味 (朝日新書)』を読みたい方はこちら↓
5位. おすすめ本│『樹木希林 ある日の遺言 食べるのも日常 死ぬのも日常』
『樹木希林 ある日の遺言 食べるのも日常 死ぬのも日常 (DVDブック)』は、全身がん公表後に明かした“幸せの極意”を紹介しています!
全身がん闘病中の2016年10月、静岡で行った講演を62分のDVDに編集。
冊子には講演で語られた樹木希林の言葉を収録。
モノも命も「使い切る」ことに喜びを見いだした不世出の女優が語る、人生の道しるべ。
など、樹木希林流の「生き方の極意」がたっぷり詰まっていて、観る者をほのぼの幸せにしてくれおすすめの1冊です!
樹木希林のおすすめ本『樹木希林 ある日の遺言 食べるのも日常 死ぬのも日常 (DVDブック)』を読みたい方はこちら↓
『樹木希林 ある日の遺言 食べるのも日常 死ぬのも日常 (DVDブック)』を読む
6位. おすすめ本│『いつも心に樹木希林~ひとりの役者の咲きざま、死にざま~』
『いつも心に樹木希林~ひとりの役者の咲きざま、死にざま~ (キネマ旬報ムック)』は、昨年9月に亡くなられた俳優・樹木希林さんの一生を紹介しています!
安藤サクラ[女優] 大切な大切な自慢です
YOU[女優・タレント] 人間っておもしろいのよ、と思わせてくれる。そんな人です。
松坂桃李[俳優] 「どうもー、松坂桃李です! 樹木希林です! 」
寺田農[俳優] 私たちは18才であった
大森立嗣[映画監督] 「日日是好日」での樹木希林さんとの出会い
松岡茉優[女優] あなたを思う時だけは、女でよかったと思います
崔洋一[映画監督] 最後のナレーション
田中麗奈[女優] (あぁ希林さんに怒られる)
阿武野勝彦[東海テレビ放送プロデューサー] 希林さんのお金の話
原田眞人[映画監督] 樹木希林さんについて二三の事柄。
永瀬正敏[俳優] 偉大で、愛おしい存在。希林さん、ずっと側 にいて下さい。
浅田美代子[女優] 「この子も役者の端くれだから、全部見せるの」
など、生前に親交のあった方々から樹木さんに寄せた新録も多数収録されたおすすめの1冊です!
樹木希林のおすすめ本『いつも心に樹木希林~ひとりの役者の咲きざま、死にざま~ (キネマ旬報ムック)』を読みたい方はこちら↓
『いつも心に樹木希林~ひとりの役者の咲きざま、死にざま~ (キネマ旬報ムック)』を読む
7位. おすすめ本│『SWITCH Vol.34 No.6 樹木希林といっしょ。』
『SWITCH Vol.34 No.6 樹木希林といっしょ。』は、樹木希林はどう生きてきたのか。どう演じてきたのか。
それを訊き出すべく、是枝裕和は長時間にわたるインタビューを紹介しています!
樹木希林[遊びをせんとや生まれけむ] 訊き手 是枝裕和
1 テレビと遊んだ時代 2 映画と芝居
樹木希林主要作品年表
など、樹木と是枝による最新作『海よりもまだ深く』についても紹介しているおすすめの1冊です!
樹木希林のおすすめ本『SWITCH Vol.34 No.6 樹木希林といっしょ。』を読みたい方はこちら↓
『SWITCH Vol.34 No.6 樹木希林といっしょ。』を読む
樹木希林のおすすめ本ランキング│まとめ

『樹木希林のおすすめ本ランキング7冊』いかがでしたか?
ぜひ、気になった樹木希林の本を読んで、あなたの人生に役立ててみてくださいね!
