【2023年】辰巳芳子のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、辰巳芳子のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 辰巳芳子のおすすめ本・書籍│『生きるべきように生きれば、いつの日かかならず花は咲くものです』

辰巳芳子のおすすめ本・書籍レビュー│『生きるべきように生きれば、いつの日かかならず花は咲くものです』

レビュー
日頃、私が考えて生きている事に、答えを頂いた本のタイトルでした。
多くの現代人が目を通すと、世の中が変わると思います

辰巳芳子のおすすめ本・書籍生きるべきように生きれば、いつの日かかならず花は咲くものですを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『生きるべきように生きれば、いつの日かかならず花は咲くものです』を読む

スポンサーリンク

2位. 辰巳芳子のおすすめ本・書籍│『いのちと味覚 「さ、めしあがれ」「イタダキマス」 (NHK出版新書)』

辰巳芳子のおすすめ本・書籍いのちと味覚 「さ、めしあがれ」「イタダキマス」 (NHK出版新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『いのちと味覚 「さ、めしあがれ」「イタダキマス」 (NHK出版新書)』を読む

3位. 辰巳芳子のおすすめ本・書籍│『料理歳時記 (中公文庫BIBLIO)』

辰巳芳子のおすすめ本・書籍レビュー│『料理歳時記 (中公文庫BIBLIO)』

レビュー
身の回りの旬の食材を使って、
もっとも美味しくいただくということは
季節を感じ、丁寧に暮らす指標になると思う。
亡き母に教わっておきたかった料理を
ここで教わる気がして懐かしくてならない。
いい本に出合った。
レビュー
日常のご飯について四季折々の食材と仕事を読みやすい文章で書いています。
この本を読むと少し丁寧に料理しようかなと気持ちを掻き立てられます。
レビュー
読み物として購入しました。
お料理の方法も書かれていますが、挿絵などはなく料理下手な私には
ちょっと難しいものも結構ありますが、とても勉強になります。
レビュー
辰巳先生のファンです。母のプレゼントに購入しましたが喜ばれました。

辰巳芳子のおすすめ本・書籍料理歳時記 (中公文庫BIBLIO)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『料理歳時記 (中公文庫BIBLIO)』を読む

スポンサーリンク

4位. 辰巳芳子のおすすめ本・書籍│『季刊『道』 162号(2009年秋号)』

辰巳芳子のおすすめ本・書籍レビュー│『季刊『道』 162号(2009年秋号)』

レビュー
普段仕事をしていると、いろいろな愚痴を同僚から聞きます。「やることをやっているのに評価してもらえない」「給料を上げてくれたら頑張れる」大体がそんな感じです。そんな感想を持つ人は世の中多いんじゃないかと思います。

これらの愚痴も今を超える行動をがあれば、自然と解消してしまうものなのですが、なかなかやる気が出てこないものでしょう。

『道』を読むと、その点まず何よりも「行動ありき」ということを感じます。現に行動している人たちの話を読むことは、その行動する活力を得るのに最適です。この感想を書いている2008年11月の時点では、いろいろな書店で『道』に深くかかわる宇城憲治先生のフェアをやっているので行ってみるといいでしょう。

辰巳芳子のおすすめ本・書籍季刊『道』 162号(2009年秋号)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『季刊『道』 162号(2009年秋号)』を読む

5位. 辰巳芳子のおすすめ本・書籍│『辰巳芳子のことば 美といのちのために』

辰巳芳子のおすすめ本・書籍辰巳芳子のことば 美といのちのためにを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『辰巳芳子のことば 美といのちのために』を読む

スポンサーリンク

6位. 辰巳芳子のおすすめ本・書籍│『食に生きて―私が大切に思うこと―』

辰巳芳子のおすすめ本・書籍レビュー│『食に生きて―私が大切に思うこと―』

レビュー
読後、食と命のつながりを噛みしめた。

 顔の形が変わり、癌に冒され、
もうなんにも食べられなくなた人がいた。
その友人が毎日スープを作って届けた。
その人が「美味しい」と言ってくれるから。

 この話のスープは、著者のレシピ―で作っている。
私も新玉ねぎが出ると、著者の“いのちのスープ”を
作る。美味しい。体に沁み込む優しさがある。

 「食べ物を味わう….それが
命の営みの根源なんですよ」と著者は言う。
このスープを、いつまで美味しいと感じるのだろうか。
体が欲するモノは、いつも美味しいのかもしれない。

 食後、食と命のつながりを噛みしめた。

レビュー
料理研究家の域を越えた著者の持論に深く共感した。90を越えて健康で働いている著者自身が和食の基本の大切さを体現しているのではないだろうか?
古くさい、時代に合っていないという意見もあると思うが、この古くさい考え方があってこそ新しさが成り立つのだなぁと思いました。
レビュー
道元尊師の食事喝に「味の濃淡を問わず」がある。男たるもの美味に恬淡であれと戒めて生きて来たモンダ。
口腔底癌の手術で下顎と舌の三分の一を失って五年。それでも尚、美味と栄養への渇仰は深まるばかりで、かくも己は卑しきものかと自己放下していた。

20万年前アフリカの森を旅立った人類の足跡は、食を求めての永い旅路だった。定住できるようになったのは凡そ16000年前。日本列島に開花した縄文前期がその記念碑だ。奇跡とも言える自然条件がその誕生の秘密であった。

辰巳浜子さんの「料理歳時記」を貪るようにして読み、熱いものが沸騰してくるのを抑え切れなかった。そのお嬢様が著者の芳子さんである。熱きものの由縁は「瞬時に悟る」天性の判断、それを支えた家族の慈愛。(英霊・藤野義太郎)「食に生きて」がその真髄を語る。

何事も「騙る」が蔓延するこのご時勢に、母を「語って」辰巳芳子ここに存するアリガタヤ!

レビュー
辰巳芳子さんをご存知の方は多いと思います。きりりとした文章が好きで、いろいろ読んできました。
レシピのある本も好きですし、エッセイも好きです。
その辰巳さんが、食についての考えを明確に出された本だと思います。
それも、とても深淵な言葉で紡がれています。
最後の1ページを読んで、衝撃を受けました。

辰巳芳子のおすすめ本・書籍食に生きて―私が大切に思うこと―を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『食に生きて―私が大切に思うこと―』を読む

辰巳芳子のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『辰巳芳子のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった辰巳芳子の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク