最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回はメタ認知のおすすめ本ランキング7冊を紹介!
目次
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. おすすめ本│『メタ思考トレーニング』
『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 』は、メタ思考を実践するための二つの具体的な思考法を紹介するとともに、各々のトレーニング問題を多数を用意しています!
・「経理業務」と「スポーツ審判」の共通点は?
・「タクシー」と「土産物屋」の共通点は?
・お寿司以外の「回転○○」を考えよ。
・「顧客の気持ちに絶対になれない職業」とは?
・「年賀状がたくさん来る人」とはどんな人?
など、問題を解いていくうちに思考回路が変わり、考える力が飛躍的にアップする内容が満載!
「物事を一つ上の視点から考える」メタ思考が身につくおすすめの1冊です!
また『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 』を無料で読みたい人は、「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験』がおすすめ!
無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!
PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!
『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 』を無料で読む
メタ認知のおすすめ本『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 』の書評記事はこちら!
毎日更新154日目( *°ω°* )/📚✨
🆕ブログを更新しました!あなたの思考回路のクセをチェック!
問題を解いていくうちに
考える力が飛躍的にアップする1冊🙆♂️🔥【書評Lv.154】あなたの思考回路のクセをチェックしてみよう!『メタ思考トレーニング』細谷功 https://t.co/nWQmgw66vU
— 柿田ぴんと@書評Lv.210 (@kkperial2) August 11, 2018
2位. おすすめ本│『超俯瞰思考』
『超俯瞰思考』は、日常に役立つ思考方法として著者が開発した『超俯瞰』という立ち位置からのものの見方や考え方を紹介しています!
1章 メタ認知における原理原則の問い
2章 宇宙と地球の進化
3章 私たちの今の立ち位置
4章 地球の文明、過去・現在・未来
第2部 メタ認知を適用する
5章 個人にとってのメタ認知
6章 現実が創造される仕組み
7章 幸せな人生のために
8章 メタ認知による未来予測
9章 メタ認知を俯瞰する
など、あるいはあなたが歩むべき道が見えてくるヒントが満載!
複雑で先行きが不透明、多様化しスピードアップし混迷を深める現代社会において、迷路を突破していく際の羅針盤や地図になるおすすめの1冊です!
しかも、今なら「Kindle Unlimited」が、
『30日間 無料体験中』なので『超俯瞰思考』が無料で読めるのもポイント!
さらに、マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題、この機会をお見逃しなく!
3位. おすすめ本│『「わかる」とはどういうことか―認識の脳科学』
『「わかる」とはどういうことか―認識の脳科学』は、どんなときに「あ、わかった」「わけがわからない」「腑に落ちた!」などと感じるのか。そのとき、脳ではなにが起こっているのか。
脳の高次機能障害の臨床医である著者が、自身の経験(心像・知識・記憶)を総動員して、ヒトの認識のメカニズムをを紹介しています!
・記憶がなければ「わからない」
・「わかる」にもいろいろある
・どんな時に「わかった」と思うのか
・「わかる」ためにはなにが必要か
・「わかりたい」と思うのはなぜか
・「わかった」ことは応用できる
など、健康的な脳の状態と障害がある状態の脳の違いから「わかる」について議論を深めていく内容は必見!
「わかる」をめぐる話を通して、
「わかる」が分けられ、整理されて、
「わかる」がわかり始めるおすすめの1冊です!
メタ認知のおすすめ本『「わかる」とはどういうことか―認識の脳科学』の書評記事はこちら↓
毎日更新141日目( *°ω°* )/📚✨
🆕ブログを更新しました!たくさん本を読んで
知識を持っているのに「わかってるけど、できない!」
そんな悩みをもつ人に届け🙆♂️🔥
【書評Lv.141】なぜ、あなたは「わかっているのにできない」のか?『わかるとはどういうことか 』 https://t.co/2QjQH5qmxa
— 柿田ぴんと@書評Lv.210 (@kkperial2) July 29, 2018
4位. おすすめ本│『答え無き時代こそ 「メタ認知」することの重要性』
『答え無き時代こそ 「メタ認知」することの重要性』は、「行動理論の改革」をより良くするための「メタ認知」の重要性を共有し、「メタ認知」を有効に活用することが人材や企業経営にどれほどの良い影響を及ぼすのかを紹介しています!
・メタ認知とは一体何でしょうか。
・行動理論改革モデル図
・反対・反発・クレームはピンチではなくチャンス
・自律型人材と需要創造型人材
・錯覚に気付くためのメタ認知
・理念のグローバル化が成長の秘訣
・行動理論は成果につながる?
・メタ認知ってむずかしそう!!
・価値観化ってどんなプロセス?
・自律型人財づくりって?
・需要創造って?
・「経営計画や戦略の浸透」に効果的?
・組織風土改革と行動理論
・自律型人材づくりとメタ認知
・顧客創造戦略や内部革新戦略に効果的!
・4大戦略発想
・価値観化
・自律型人財とは
・組織文化づくり
・リーダーの役割責任
・「働き方改革」
・成功確率の高い思考プロセスの判断基準
など、需要を創造しようとする変革とアプローチは必見!
自分の行動選択を方向づけている、
自分なりの基本的なものの見方や考え方を変え、行動を変えるおすすめの1冊です!
メタ認知のおすすめ本『答え無き時代こそ 「メタ認知」することの重要性』を読みたい方はこちら↓
5位. おすすめ本│『メタ認知で〈学ぶ力〉を高める: 認知心理学が解き明かす効果的学習法』
『メタ認知で〈学ぶ力〉を高める: 認知心理学が解き明かす効果的学習法』は、「メタ認知」について、よりよい学習法や教授法における科学的根拠について、読み切り形式で平易に解説しています!
2 メタ認知とは何か
3 メタ認知的知識とは何か
4 メタ認知的活動とは何か
5 メタ認知という言葉が使われるようになった背景
6 記憶についてのメタ認知(メタ記憶)の発達
7 理解についてのメタ認知(メタ理解)の発達
8 「視点取得」とメタ認知
9 「心の理論」とメタ認知
10 学習に困難を抱える子どもの支援とメタ認知
11 協同学習における他者とのやりとりとメタ認知
12 学習における加齢の影響とメタ認知
13 メタ認知が働かなくなる場合
14 「不明確な問題」が要求するメタ認知
15 メタ認知を司る脳の部位
16 自己調整学習とメタ認知
17 頭のよさ(知能)とメタ認知
18 意欲(動機づけ)とメタ認知
19 感情とメタ認知
20 メタ認知の問題点・留意点
など、メタ認知を理解するための20のトピックが満載!
生涯学習が求められる現代において、
単なるノウハウではなく、臨機応変に活用できるおすすめの1冊です!
メタ認知のおすすめ本『メタ認知で〈学ぶ力〉を高める: 認知心理学が解き明かす効果的学習法』を読みたい方はこちら↓
『メタ認知で〈学ぶ力〉を高める: 認知心理学が解き明かす効果的学習法』を読む
6位. おすすめ本│『メタ認知 基礎と応用』
『メタ認知 基礎と応用』は、初学者向けにメタ認知の基本を紹介しています!
第1部 基本的なメタ認知判断
(メタ認知研究の方法と分析;既知感とTOT状態;学習判断;確信度判断;ソース判断)
第2部 メタ認知の応用
(法律と目撃証言の正確さ;メタ認知と教育)
第3部 メタ認知の生涯発達
(児童期の発達;高齢期のメタ認知)
など、多様な研究領域(認知心理学、生涯発達心理学、教育心理学、応用心理学などを含む)にわたる広範な問題が満載!
効果的に自己をコントロールする
メタ認知能力を効率よく使えるおすすめの1冊です!
メタ認知のおすすめ本『メタ認知 基礎と応用』を読みたい方はこちら↓
7位. おすすめ本│『問題解決のジレンマ: イグノランスマネジメント:無知の力』
『問題解決のジレンマ: イグノランスマネジメント:無知の力』は、ソクラテスとドラッカーが唱えた「無知」に着目して
「無知」に気づき「無知」を活用する
「問題発見」のための思考法を紹介!
本書を読むことで、無知の重要さに気づけるようになります。
特に先人達は無知について昔から語られており
知ればしるほど、自分が知らないということを知る
―アリストテレス正直に自分の無知を認めることが大切だ。
そうすれば、必ず熱心に教えてくれる人が現れる。
―ウォルト・ディズニーよく知っている人は、あまり喋らない。
よく喋る人は、あまり知らない。
ー老子
「知らないことすら知らない」ことが
日常に大きな影響を与えていることに気づく1冊です!
といった演習問題もあり、無知の知を痛感させられるのも面白い!
「問題発見のための思考回路」を理解し
「無知・未知」を意識することで
「常識や壁」を打ち破る発想が生まれる
常識に流されず、斬新なアイデアを生み出す
「発想力」を身につけたい人におすすめです!
メタ認知のおすすめ本『問題解決のジレンマ: イグノランスマネジメント:無知の力』の書評記事はこちら↓
毎日更新133日目( *°ω°* )/📚✨
🆕ブログを更新しました!常識に流されず
斬新なアイデアを生み出す
発想力を身につける方法とは?問題発見のための思考法を紹介🙆♂️🔥
【書評Lv.133】あなたの「頭の柔らかさ」をチェック!『問題解決のジレンマ 無知の力』細谷 功 https://t.co/h2zofAtS2I
— 柿田ぴんと@書評Lv.209 (@kkperial2) 2018年7月21日
メタ認知のおすすめ本ランキング│まとめ
『メタ認知のおすすめ本ランキング7冊』いかがでしたか?
ぜひ、気になるメタ認知の本を読んで
あなたの人生に役立ててみてくださいね!
32.6円で好きなだけ本が読める!?