【2023年】おもちのおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、おもちのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. おもちのおすすめ絵本│『おもちのきもち (講談社の創作絵本)』

おもちのおすすめ絵本レビュー│『おもちのきもち (講談社の創作絵本)』

レビュー
気づけば購入して6年が経ちました。
補修を重ねだいぶ見た目は古くなりましたが、上は10歳、下は年長、まだ大好きな絵本です。
年長さんの末っ子に読みきかせていると、いつのまにか上の子らも見に来ます。数え切れないほど読んだはずなのに、毎回笑って聞いています。
おもちの愛らしい表情、いろんな読み方ができる擬音、お正月前になると読みたくなる絵本です。
レビュー
小学校の読み聞かせボランティアをしています。特に男子大ウケです!短く、ストーリーが単純で、スピード感があるので、読み聞かせにはもってこい。食べられたくないおもちさんが逃げ出すお話なので、もしかしたら幼稚園児はびっくりしちゃうかなぁと思いますが、我が家の幼稚園児は好んでいます。
レビュー
おもちの気持ちなんて考えた事がありませんでした。
くだらなーいと思いながらも、読み方で子供をゲラゲラ笑わせることができます。
子供が大好きな本。
レビュー
かがくいひろしのデビュー作。小学生に大受けでした。
主人公は表紙に描かれたかがみもちです。この表情が何とも面白く、表紙から笑いを誘います。
「もうたいへんなんです」といいながら、ちっとも深刻そうでないのがいい。
読み聞かせるには、読み方や声の調子に工夫が必要です。
親子連れに読んだら、お父さんが「なかなか深い」と一言。
確かにシュールで深いかも。

おもちのおすすめ絵本おもちのきもち (講談社の創作絵本)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おもちのきもち (講談社の創作絵本)』を読む

スポンサーリンク

2位. おもちのおすすめ絵本│『おもち! (にじいろえほん)』

おもちのおすすめ絵本レビュー│『おもち! (にじいろえほん)』

レビュー
「すいか」「おいも」とシリーズで,クラスの子どもたちに読み聞かせをしてきました。みんな,「おもち」を楽しみにしていたので,喜んで聞いてくれました。読み聞かせの後,手に取って自分で読む子も増えてきました。シリーズが続くといいなと思います。
レビュー
何度も繰り返し読んで!とおねだりされます。
セリフを覚えて一緒に読んでます。
不思議なリズムを感じられます!
レビュー
 抜群のリズム感ある言葉。遊びが一杯なのに無駄がない絵。作家と画家のこんなにも上手い組み合わせは、絵本の醍醐味そのものですね。
 で、もう、なんと言えばいいのか、おもちなんですよ絵本が。何を言っているのか自分でもわかりませんが、おもちですよ。

おもちのおすすめ絵本おもち! (にじいろえほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おもち! (にじいろえほん)』を読む

3位. おもちのおすすめ絵本│『おもちのおふろ』

おもちのおすすめ絵本レビュー│『おもちのおふろ』

レビュー
お正月ごろに買いました。
色々な食べ物が出てきて、色んなタイプのお風呂に入ります。
足湯に砂風呂、サウナ、、、おもちがピッタリなお風呂はどこでしょう?
3歳の息子はお馴染みな食べ物が並び喜びました。
細かく書き込まれています。
文字数は少なめですよ。
レビュー
おもちがかわいいのはもちろんですが、お風呂屋さんの中の張り紙など、絵の中の情報量がとても多いので読み聞かせがいがあります。
本筋とは関係ない部分で「コレ、なんて書いてあるんだろうね?」「アレは、ここにあるかな?」といった語りかけができるので、読み聞かせの満足感がとても高いです。
レビュー
内容が斬新で面白かった。
レビュー
買ってすぐ読んであげたら、子どもたちがとてもよろこんでいました。1歳くらいの子どもから楽しめる絵本です。

おもちのおすすめ絵本おもちのおふろを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おもちのおふろ』を読む

スポンサーリンク

4位. おもちのおすすめ絵本│『おもちさんがね‥ (おいしいともだち)』

おもちのおすすめ絵本レビュー│『おもちさんがね‥ (おいしいともだち)』

レビュー
図書館で借りたこの本が子どもにはヒットして気に入っていたので購入しました。
リズム感のある絵本だからか、読んでいる時におもちさんの真似をする姿が見れて可愛かったです。
レビュー
可愛いかったです❗️

おもちのおすすめ絵本おもちさんがね‥ (おいしいともだち)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おもちさんがね‥ (おいしいともだち)』を読む

5位. おもちのおすすめ絵本│『もちの絵本 (つくってあそぼう)』

おもちのおすすめ絵本レビュー│『もちの絵本 (つくってあそぼう)』

レビュー
小学生向けに書かれた絵本シリーズの本です。お餅は、白い四角形状というだけではなく、あられもその仲間なのに驚きます。また、餅と言っても、必ずしももち米で作っていないのです。上新粉を使った柏餅がそのよい例です。東南アジア圏特有の文化だということなど、当たり前のようで意識していなかったことも学べました。このシリーズ本に通じて一貫しているそのものを一から作ってみるというのは、大人にも便利なガイドとなっています。

おもちのおすすめ絵本もちの絵本 (つくってあそぼう)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『もちの絵本 (つくってあそぼう)』を読む

スポンサーリンク

おもちのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『おもちのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったおもちの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク