【2023年】ロープワークのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、ロープワークのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. ロープワークのおすすめ本・書籍│『ロープワーク・ハンドブック』

ロープワークのおすすめ本・書籍レビュー│『ロープワーク・ハンドブック』

レビュー
多くの結び方が掲載されているのでシチュエーションによって結び分けたいとき役に立ちます。
本自体の大きさも小さいので、必要なときにさっと取り出せてとても便利です。
普段はROTHCO(ロスコ)ナイロンパラコード30m(100ft)GOLDENROD126と一緒にザックに突っ込んでありますが、
たまに読み返して内容をざっと覚え直しています。
レビュー
キャンプなど、アウトドアの荷物と一緒に持って行き、「あれ、あの結び方どうやったっけな?」という時見るのに最適な、主要な結び方と活用方に絞って解説された本です。
手順の図解は、ひと目で判りやすく、頭に入って来やすい優れたものです。

半面、ロープそのものの解説・三つ撚りロープの端末処理など少し特殊な結び方解説は、ばっさり省略されているので、これ一冊あれば他の本は要らない、という類のものではありません。

あと、携行しやすいようビニール製のカバーがついていて、紙質自体も防汚性能の良さそうなものが使われていますが、防水というわけではないので、注意してください。
私は不注意で水没させ、今回が二回目の購入です…

レビュー
いつもはネットでロープワークを見てましたが、パッと見るには本が一番。

ロープワークに流行りとかはないので一生使える本だと思います。

キャンプには三つだけ覚えれば十分ですが・・・

レビュー
ロープワークって気になるし、極めたいと思うこともあるんですよね…but
ハードな山屋でもアウトドアの達人でもない私には、結局はすぐに忘れてしまう代物。身についてる結び方は実際にキャンプなどで使う数点くらい。
そういう時にこの本はお勧めできます。いままでいくつか手にしたハンドブックの中で一番見やすくて解りやすいし、薄くて野外に持ち出しもOK。スマホのアプリもいくつか入れてますが、私的には本で見たほうがいいですね。

ロープワークのおすすめ本・書籍ロープワーク・ハンドブックを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ロープワーク・ハンドブック』を読む

スポンサーリンク

2位. ロープワークのおすすめ本・書籍│『写真と図で見る ロープとひもの結び方』

ロープワークのおすすめ本・書籍レビュー│『写真と図で見る ロープとひもの結び方』

レビュー
シチュエーション別に使える紐の結び方が掲載してあります.
その為,同じ結び方が別なページに乗っていたりということがあるのでその辺りは少々分かりにくいかなという気がしました.
日常生活で使える結び方もそこそこ載っていますが,「これどこで使うんだ」と感じるような結び方も多く,ロープワークが必須なアウトドアを積極的に行う人でなければ実際に使える結び方は2~3割もあれば良い方かなと思いました.
例えば,二本の紐をがっちりと結び合わせる「ダブル・フィッシャーマンズ・ノット」や万能な輪っか結びの「もやい結び」などは実用性が高そうだと思いましたが,後半に載っていた高所からロープ一本で降りる為のロープワーク等は「使い道がないだろう…」なんて感じるところがありました.
しかし,そういった結び方にも浪漫があり,全体的に見ていて楽しいと思いました.
レビュー
片腕で自分を素早くもやい結びする方法や基本のもやい結びも含めてロープの取り回しの矢印がとても分かりやすく描かれていてわかりやすく実用的です。ロープ全般の知識や端末処理なども含めてこの1冊でほぼ十分です。
自分の場合、これに馬つなぎ(カウヒッチ)という超便利で楽しい結び方を加えれば完璧になると思うので☆4つですが、その辺はネットで簡単に補完できるのでこれはこれで良いと思います。
レビュー
チョットしたとき、ひもやロープの結び方が分からなくなり、
どのようにすることが良いのかわからなくて困るので
今回購入しました。
図解説明などあり、わかりやすいので助かります。
これから重宝しそうです。
レビュー
他のロープワークの本と同じく、アウトドアやガーデニングに向けた構成になっている。
日常生活で十分に活用できる結び型ばかりだが、どの結び方が、どの用途に向いているかの判断するのに、多少の経験を要する。

一部の複雑な結び方で、イラストが不足していて、途中のロープの取り回しが非常にわかりにくいものがある。
この辺は、慣れと想像力が必要。

一度身に着ければ、一生役に立つ技術であるし、お勧め。
空間認知力や、想像力も鍛えられると思う。

ロープワークのおすすめ本・書籍写真と図で見る ロープとひもの結び方を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『写真と図で見る ロープとひもの結び方』を読む

3位. ロープワークのおすすめ本・書籍│『山登りABC ちょっとロープワーク』

ロープワークのおすすめ本・書籍レビュー│『山登りABC ちょっとロープワーク』

レビュー
ロープの結び方って、しばらくやってないと忘れ易いものですが、
この小冊子を持ち歩けば、その場で確認できるのでとても便利です。
レビュー
登山時のテント泊でロープワークを覚えたくて購入しました。
2本のロープを絡めて使うときは色分けしてあり、分かりやすいのもイイね!
※登山上級者やロープワークに慣れた方には向かないかも。
これからロープワーク覚えよう!って人にはお勧めできます。
レビュー
解説の図が解りやすく、きれいに描かれていて良いと思います。
項目も多岐にわたり解説されています。
細引きの4mmロープも買い込んで、楽しく練習しています。
レビュー
わかりやすくて初心者の私にはちょうど良いです。ちょっとした空き時間や移動中にロープ持ちながら見ています。

ロープワークのおすすめ本・書籍山登りABC ちょっとロープワークを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『山登りABC ちょっとロープワーク』を読む

スポンサーリンク

4位. ロープワークのおすすめ本・書籍│『ヤマケイ登山学校 ロープワーク』

ロープワークのおすすめ本・書籍レビュー│『ヤマケイ登山学校 ロープワーク』

レビュー
特にコメントありません。
レビュー
解りやすいです。
レビュー
基本の結び方、現場での使い方と実践的に学んでいける内容です。昔学んだ内容から更新されている内容もありました。これからロープワークを学ぶ人はもちろん、昔ある程度学んだ人にとっても、2019年現在の最新技術として読んでおいて間違いのない内容だと思います。

ロープワークのおすすめ本・書籍ヤマケイ登山学校 ロープワークを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ヤマケイ登山学校 ロープワーク』を読む

5位. ロープワークのおすすめ本・書籍│『森の生活図集 -スズキサトルのブッシュクラフトスキルワークブック- (サクラBooks)』

ロープワークのおすすめ本・書籍レビュー│『森の生活図集 -スズキサトルのブッシュクラフトスキルワークブック- (サクラBooks)』

レビュー
内容については大満足、レビュー通りで、楽しみ読ませていただきました。
ただ、しれっと専門用語?というか、難しい単語が出てきて、その補足無くどんどん話が進んでいって
結局途中で別の本やネットで単語の意味と用途を調べてから元に戻る…ということを何度か繰り返し
途中で少し嫌になってしまったというのが、正直ありました。
入門者向けではないなぁと感じました、少なくともナイフ等の道具について
一通りのことを知っている上でないと、すんなりいかないと感じました。
これは私の知識が入門の域を出ていないのが悪いので、もう少し初歩の初歩で勉強し直します。
レビュー
たとえば自分がキャンプ場にいたとして、大げさにナイフやナタを振り回していると周りからどう見られるか。焚き火をするとして、何も考えずに火を付けて楽しめればそれでいいのか。野営の基本と応用だけではなく、そういうマナーの大切さも説いている良書だと思います。タープの張り方がイラストで書かれているのも良し(こういうのは意外と少なくて、自分の場合はユポ紙のノートに手書きでメモしながら覚えたりする)。
レビュー
S氏のブッシュクラフト入門より楽しく読めますし、アルストの所とか欲しい情報もありました。製品紹介とカタログ化してないのが凄く良かったです。
レビュー
Fieldervol.44スズキサトルに学ぶよくわかるブッシュクラフトガイドの記事で知り、購入しました。さすが!絵描き兼野営家♩見やすく分かりやすい。色々と、真似させてもらおうと思います。ありがとうございます(^^)

ロープワークのおすすめ本・書籍森の生活図集 -スズキサトルのブッシュクラフトスキルワークブック- (サクラBooks)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『森の生活図集 -スズキサトルのブッシュクラフトスキルワークブック- (サクラBooks)』を読む

スポンサーリンク

6位. ロープワークのおすすめ本・書籍│『図と写真でよくわかるひもとロープの結び方』

ロープワークのおすすめ本・書籍レビュー│『図と写真でよくわかるひもとロープの結び方』

レビュー
・シチュエーション別の掲載はとても助かります。
・シチュエーションが想定できると応用も容易です(強度、耐久性が想像できます)。
・二色印刷がとっても見やすいです。
・イラストが上手で必要な情報が読み取れます(見て理解できます)。
・これが1,080円は安いと思います。

以上の結果、類書の中でもイチオシとさせていただきます。

レビュー
チョットしたとき、ひもやロープの結び方が分からなくなり、
どのようにすることが良いのかわからなくて困るので
今回購入しました。
図解説明などあり、わかりやすいので助かります。
これから重宝しそうです。
レビュー
一緒に買った別のロープワークのガイド本より図解が分かりやすいと感じました。
レビュー
ロープのしくみや結びの基礎知識、それがどんな時に役に立つかまで、図と写真で大変分かり易く解説されています。
無駄を少なく効率よくというコンセプトも気に入りました。
早速資源ゴミの日に新聞・雑誌・段ボールを縛るのに応用してみました。
一家に1冊あると、きっと役立つ場面があるでしょう。

ロープワークのおすすめ本・書籍図と写真でよくわかるひもとロープの結び方を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『図と写真でよくわかるひもとロープの結び方』を読む

7位. ロープワークのおすすめ本・書籍│『サバイバル読本 (サクラBooks)』

ロープワークのおすすめ本・書籍レビュー│『サバイバル読本 (サクラBooks)』

レビュー
このてのサバイバル指南書を何冊も集めては読んでるだけのナンチャッテサバイバリストです。マグネシウムファイアースターターも買い集めては悦に浸るだけで満足してます。
このムックは内容がハード過ぎずに有用な知識が掲載されています。
災害時や遭難時には役に立つ内容です。
レビュー
題目のようにサバイバル好きにはバイブルになりうる一冊だと思います。
 多少内容はマニアックではあるが、好き嫌いがはっきり別れると思います。
 しかし、震災などの時には本当に役立ちます。
すべてマスターはできなくても、知識として持っていればいくらかは使えますよ。
私的には、少し難しいかな、と思いました。
レビュー
Kindle版を購入しました。内容は非常に面白いし楽しいんですけど
ページによってサイズが異なるという妙な現象が起きています。
iPhoneでみるには問題ないのですが、Macで見開きで見てると気持ち悪い…。

私は45%OFFで電子書籍を購入しましたが、
安く買えてなかったら返金を求めたくなるかもしれません…。
せめてサイズは合わせて欲しかったなぁ。

特に雑誌系は大きいモニタで読みたいのですけれど
文字がボケてしまったりモアレが出てしまったり。
KindleやiPadで読むのがサイズとしては限界なんですかね?

レビュー
購入して正解と思えました。
いつ使うの!?と思う内容もありましたが
それも含め楽しく読ませてもらいました。

実用生物図鑑としてキノコが掲載されてるが
キノコは事故が多い。
椎茸を栽培した事があるが個体差,環境によって
形や色味が異なる事があった。
例えば、収穫時期を過ぎると
普段、購入する見た目から逸脱するなど
素人判断では危険なので注意したい。
注意)本誌で野生のキノコ類を
積極的に採取することを
謳っているわけではないです。

ロープワークのおすすめ本・書籍サバイバル読本 (サクラBooks)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『サバイバル読本 (サクラBooks)』を読む

ロープワークのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『ロープワークのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったロープワークの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク