【2023年】詩のおすすめ作品・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、のおすすめ作品・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 詩のおすすめ作品・書籍│『現代詩手帖 2020年 2月号[雑誌]』

詩のおすすめ作品・書籍現代詩手帖 2020年 2月号[雑誌]を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代詩手帖 2020年 2月号[雑誌]』を読む

スポンサーリンク

2位. 詩のおすすめ作品・書籍│『読まずに死ねない世界の名詩50編 (じっぴコンパクト新書)』

詩のおすすめ作品・書籍レビュー│『読まずに死ねない世界の名詩50編 (じっぴコンパクト新書)』

レビュー
訳の日本語が少しウェット。気の向いたときに好きなところから読んで気分を整えたり。表紙と先人のレビューにひかれて買っても、後悔はしない。そばにあると少し幸せな本。

詩のおすすめ作品・書籍読まずに死ねない世界の名詩50編 (じっぴコンパクト新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『読まずに死ねない世界の名詩50編 (じっぴコンパクト新書)』を読む

3位. 詩のおすすめ作品・書籍│『詩を書くってどんなこと?: こころの声を言葉にする (中学生の質問箱)』

詩のおすすめ作品・書籍レビュー│『詩を書くってどんなこと?: こころの声を言葉にする (中学生の質問箱)』

レビュー
「中学生の質問箱」のシリーズの一冊なので、わかりやすいです。何か書きたいと思った時にまず思い浮かぶのが、詩です。巻末にブックリストがあり、その中の詩集を読んでみたくなりました。
レビュー
とてもわかり易く、これまでの詩を書くことの距離が縮まりました。
レビュー
言葉というスコップで人生の宝物を探す、心に刺さりました‼️

詩のおすすめ作品・書籍詩を書くってどんなこと?: こころの声を言葉にする (中学生の質問箱)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『詩を書くってどんなこと?: こころの声を言葉にする (中学生の質問箱)』を読む

スポンサーリンク

4位. 詩のおすすめ作品・書籍│『声でたのしむ 美しい日本の詩 (岩波文庫別冊)』

詩のおすすめ作品・書籍声でたのしむ 美しい日本の詩 (岩波文庫別冊)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『声でたのしむ 美しい日本の詩 (岩波文庫別冊)』を読む

5位. 詩のおすすめ作品・書籍│『詩のすすめ―詩と言葉の通路 (詩の森文庫 (103))』

詩のおすすめ作品・書籍レビュー│『詩のすすめ―詩と言葉の通路 (詩の森文庫 (103))』

レビュー
詩や写真に解説はいらないという人もいますが、この本は詩を一層深く感じさせる本です。目からうろこのことも多く、日々愛読しています、
レビュー
 私たちが詩に感動するのは、言語の配置に感動するからです。風景に感動するのが、自然の配置に感動するように。だから詩は精神の風景なんです。
 手垢に汚れた言語を原初の言語で表現したものが詩で、言葉が書くんです。言葉が言葉を呼び、詩的宇宙を創出するめにイメージが自由に展開されなければなりません。詩には概念にとらわれない、新しい発見があります。ここから詩が生まれるのでしょう。
 混沌とした時代情況のなか、世界は祈りに満ちています。精神の風景が問われています。
 言葉の風景としての詩は、いつも新しさを求めています。それが言葉の詩への通路なのでしょう。
 
 
レビュー
この本の存在は新聞のコラムに載っていたので知りました。

生命は
自分自身だけでは完結できないように
つくられているらしい
・・・・・
生命は
その中に欠如を抱き
それを他者から満たしてもらうのだ

この部分だけでゾクゾクっとして、その先の

あなたも あるとき
私のための風だったのかもしれない

いいよぉ、そんな風に私もなりたい。
Iwasbornも立原 道造も高見 順も清々しく魂が洗われます。

レビュー
言葉の意味の揺れを例で示し、言葉と詩の通路を教えてくれる。こんなに親切で深い詩の入門書を知らない。自作「夕焼け」の娘が席を立たなかったことへの「考え方」に考えさせられる。「創」や「過」などの言葉の二つの意味の関係、奇形としての4つ葉のクローバーが幸せの象徴である不思議…詩がなぜ生まれ、詩が与える感動とは何かを、見事な散文で展開する。高名な詩人たちへの解説も、作者の人間性を伝える。研ぎ澄まされた言葉の可能性を思う。

詩のおすすめ作品・書籍詩のすすめ―詩と言葉の通路 (詩の森文庫 (103))を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『詩のすすめ―詩と言葉の通路 (詩の森文庫 (103))』を読む

スポンサーリンク

6位. 詩のおすすめ作品・書籍│『詩のこころを読む (岩波ジュニア新書)』

詩のおすすめ作品・書籍レビュー│『詩のこころを読む (岩波ジュニア新書)』

レビュー
誕生や恋愛や別れなど、わかりやすいテーマで選ばれた作品から、著者なりの味わい方をご自身の体験談として披露しつつ、それがまったく押しつけがましくなく、あたかも毎回、皆さんはどう感じましたか?と問いかけてくるようで、読み進めていくうちに、自分なりの詩の味わい方ができそうな気持ちにさせてくれます。
レビュー
平易で分かり易い言葉使いで、同時代の詩人と詩を読み解いてくれます。説明の論旨も明快で作者の詩と同じで率直で暖かです。戦前に青春時代を送った女性として、自由で自立的な見方から詩を読み手のものとして読み取って欲しいという熱意が感じられる書だとおもいます。
レビュー
これまで詩は苦手でした。
どう読んでよいのかわからなかったので。

本書を読みながら、徐々に詩に対するアレルギーというか、
食わず嫌いがなくなっていき、
これを読んで以降、詩をいろいろ読むようになりました。

私に詩の楽しさを教えてくれた、大事な一冊です。

レビュー
いま、フランス語を声に出したときの綺麗さに魅せられて、ヴェルレーヌの詩を勉強しています。
学んでいくうちに、詩とはいかなるものなのか、その魅力は何なのかを考えるようになりました。
茨木さんの「わたしがきれいだったとき」や「自分の感受性くらい」の詩に感銘を受けたこともあり、
彼女の書いたこの本がその答えを得るきっかけになると思って読むことにしました。
彼女が心に残る好きな詩がたくさんでてきて、彼女なりに解釈しているのですが、詩というものはどのように受け止めてもいいのだなと言うことを教えてくれました。
たくさん勉強になりましたし、多くの素晴らしい詩人と詩を知ることができました。
ヴェルレーヌの詩の訳者でもある金子光晴の詩も解説されていますが、彼の詩には本当に驚かされました。
彼の生き方も清冽でした故、彼の随想記をこれから読もうと思っています。
茨木さん、ありがとうございました。

詩のおすすめ作品・書籍詩のこころを読む (岩波ジュニア新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『詩のこころを読む (岩波ジュニア新書)』を読む

7位. 詩のおすすめ作品・書籍│『現代詩手帖 2020年 1月号[雑誌]』

詩のおすすめ作品・書籍現代詩手帖 2020年 1月号[雑誌]を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代詩手帖 2020年 1月号[雑誌]』を読む

詩のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ

『詩のおすすめ作品・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった詩の作品・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク