【2023年】双極性障害のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、双極性障害のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 双極性障害のおすすめ本・書籍│『双極性障害【第2版】 ──双極症I型・II型への対処と治療 (ちくま新書)』

双極性障害のおすすめ本・書籍レビュー│『双極性障害【第2版】 ──双極症I型・II型への対処と治療 (ちくま新書)』

レビュー
向精神薬の種類と効能・副作用・飲み合わせが症状別に解説されていてわかりやすく、三大精神病と言われていた、統合失調症・躁鬱病・鬱病が臨床の現場では、違う病名が使われていることがわかりました。
専門的な表現もありますが、本書を読みこんでいくと、精神病の原因や、対処の仕方、病気になった本人を取りまく家族の対処方法も具体的に症例をあげて、掲載されておりますので、家族の方や病気になった本人が読む気があるなら是非お薦めしたい本です。
レビュー
双極性障害について、分かりやすく書き下された一般向けの入門書です。
双極性障害がどのように取り扱われてきたかという歴史や、病状、治療法、治療薬等の最前線について、網羅的に書かれています。
一般向けの本ではありますが、固定観念に凝り固まった精神科医にこそ読ませたい、そう感じる一冊でした。
新書一冊でこれだけ充実した内容を盛り込んだのは、素晴らしいと思います。
レビュー
100人に1人弱の頻度でありながら、その実はあまり知られていません。躁うつ病から双極性障害となり、さらに双極症になった病名の変遷も、少なからぬの混乱があったことを物語っています。当時者や家族はもとより、友人や同僚だけでなくもっと広く社会の人々に理解が深まることを願ってやみません。第二部Q&Aから読んで第一部対処と治療に戻るのもよし、第一部対処と治療から読んで第二部Q&Aで深めるのもよし、読者のことを考え抜いた構成です。双極性障害の治療は薬物療法がひとつの柱ですが、もうひとつの柱は心理教育です。認知行動療法の説明がていねいでわかりやすく、これなら取り組んでみたいと思えます。理想論ではなく、常に患者さんのことを第一に考える姿勢と現実的な対応が本書の魅力です。双極性障害について知りたいなら、第一選択としてお勧めします。
レビュー
 双極性障害の特徴や診断の時に気をつけることはもちらん、処方する薬剤と
その組み合わせまで、カウンセラーが読んでもわかりやすく説いてくれます。
圧巻は、“症例”と”Q&A”です。
具体的な症例の中で表れる症状、処方される薬についても理解が深まります。
“Q&A”では、双極性障害と診断された方やそのご家族、医療関係の方などのQが
あり、どのようなことに困ったり、不安があったり、そのような対応方法を知り
たいのかが、具体的にわかります。
勉強させてもらいました。

双極性障害のおすすめ本・書籍双極性障害【第2版】 ──双極症I型・II型への対処と治療 (ちくま新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『双極性障害【第2版】 ──双極症I型・II型への対処と治療 (ちくま新書)』を読む

スポンサーリンク

2位. 双極性障害のおすすめ本・書籍│『これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ』

双極性障害のおすすめ本・書籍レビュー│『これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ』

レビュー
イラストも多く、読みやすい装丁になっています。
病気の情報が新しいです(2018年現在)
双極性障害については誤解も多い上、本人や家族の対応も難しい病気ですが、ネット上の正しいかどうかあやしい情報よりもずっと頼りになる内容です。

本の内容で一点だけ気になったのは「リチウム推し」なところです。気分安定剤の代表格なのは認めますが、どうしても合わなくてデパケンなどをチョイスしているケースもあります。

レビュー
長年娘の病気に向き合ってきて最高の一冊でした。的確でやさしさにあふれた文章で、今後に大きな希望が持てました。SRM表もすぐに実行できるもので、疲れているときでもできると思います。読んで本当によかったです。
レビュー
家族の病識をつけるために主治医にすすめて頂いて購入しました
イラスト付きで、双極性障害I型とⅡ型の違いや、症状、薬物療法が有効であることなど
当事者本人が一生懸命読んで、診察の時も持っていき、そこから質問をしたりして、病気に対して
積極的な理解ができるようになってきていると思います
私もサラっと読みましたが、わかりやすく、意外と理解していないこともあったので購入して
大変重宝しています
レビュー
特に病気の当事者に向けた本ですが、最新の情報も含めており非常に有益です。
当事者が病気を理解するには絶対に読むべき書籍です。
筆者の加藤先生は双極性障害に関する国内最高の権威です。
信頼性も高く、また筆者の双極性障害への真剣な取り組みには頭が下がります。
もしかしたら加藤先生は双極性障害を完治させたいと願っているのかもしれません。

双極性障害のおすすめ本・書籍これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロの健康シリーズ』を読む

3位. 双極性障害のおすすめ本・書籍│『うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 (ぶんか社コミックス)』

双極性障害のおすすめ本・書籍レビュー│『うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 (ぶんか社コミックス)』

レビュー
「連れウツ」よりかなり深刻な病状の話。
連れウツはパートナーの理解や助力が有ったのと、早目に適切な治療を受けられたのが比較的早期に症状が軽くなったのだなと改めて感じた。
本書は自傷やOD複数回の自殺未遂を経験している。
「ウツは風邪みたいなもの」と言う誤った認識を訂正するため、多くの人(精神の病に無縁な人にこそ)読んでもらいたい。
レビュー
分厚いです。ページ数が多くて「読むの大変そう…」と思うかもしれませんが、絵の割合が多いのでひょいひょい読めます。作者のブリ猫。さんは病気になるまではハッキリ言って成功者です。ですが旦那の浮気という失礼ながら「よく聞く話」1つで病気になり崩壊します。「よく聞く話」だからこそ本当に誰がなってもおかしくないのだと考えさせられます。
レビュー
最近よくあるうつの本かと思ってたらば、社会保障とか、年金とか障害手帳とかヘルプマークとか、知らなかったことだらけでおどろきました。障害を持つ人だけじゃなく、皆で読むべき一冊だと思います。書店になかったのでこちらで購入しました。おすすめです。
レビュー
自分も鬱になって離婚しました。
理由は良くある嫁姑問題!
実家の近くに帰ったら治ると思っていましたが親が病気に理解が無く友達に勧められて買ってチェック入れていれて渡しました。
少し理解はしてくれたけど過干渉に拍車がかかりました(笑
周りの人に鬱を理解してもらうのにはとてもいい本です!
続きを期待しています!

双極性障害のおすすめ本・書籍うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 (ぶんか社コミックス)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生 (ぶんか社コミックス)』を読む

スポンサーリンク

4位. 双極性障害のおすすめ本・書籍│『双極性障害な日常~とある患者の日々~』

双極性障害のおすすめ本・書籍レビュー│『双極性障害な日常~とある患者の日々~』

レビュー
当事者です。言葉で説明できなかった部分が解りやすく書かれていて、「そう、そう」と頷いてしまいました。
躁状態で描いているため、一部の四コママンガが内輪ウケの話なのでいらないなと思ったので星1つ減らしました。
症状などの説明は、シンプルで解りやすく好きです。
レビュー
可愛くて分かりやすい作品です。なぜかほっこりする部分もあり。
レビュー
躁うつ病ー双極性障害のことを漫画でわかりやすく描かれていて勉強になりました。もちろん、病名が同じでも症状は違うのでしょうが、当事者がマンガで描く症状というのはリアリティーがあり、接し方の参考になる一冊でした。ガンのように断定できる病気でないゆえに性格の問題か、病気なのか社会の偏見もあることと思います。生きづらさを感じているのは事実でありどう病気と付き合い人生を楽しむか、考えさせられました。闘病記としても読み入りました。

双極性障害のおすすめ本・書籍双極性障害な日常~とある患者の日々~を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『双極性障害な日常~とある患者の日々~』を読む

5位. 双極性障害のおすすめ本・書籍│『面白いほどよくわかる!臨床心理学』

双極性障害のおすすめ本・書籍レビュー│『面白いほどよくわかる!臨床心理学』

レビュー
臨床心理学の初学者にはとても分かりやすくて良本です。
これで基礎を学んでから、専門書で肉付けをすると、より知識が深まると思います。
レビュー
発達心理学のところがすごく面白かったです。
レビュー
読んでいて面白い。
参考になりますよ。
詳しく知りたい方は是非購入してみては?
レビュー
最高

双極性障害のおすすめ本・書籍面白いほどよくわかる!臨床心理学を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『面白いほどよくわかる!臨床心理学』を読む

スポンサーリンク

6位. 双極性障害のおすすめ本・書籍│『双極性障害 ――躁うつ病への対処と治療 (ちくま新書)』

双極性障害のおすすめ本・書籍レビュー│『双極性障害 ――躁うつ病への対処と治療 (ちくま新書)』

レビュー
双極性障害とは何か?この事を知ることが大切だと感じました。それまでは、うつ病と双極性障害のうつ状態が違うものだとは知りませんでした。この本を読んで、それが違うもので、薬も何が効いて何が効かないかよく分かりました。長い付き合いになりそうなので、病気の理解を深めることは大切だと感じました。
レビュー
わかりやすさ、量共に、素人に理解させるのに十分な新書だと思います。
レビュー
頼まれて購入しまして、まだ読んでいません。でも購入者は満足しているようです。
レビュー
子供の頃から何故頑張ると、バチが当たるのか不思議だったがよく解った。頑張りだすのが、私の躁転のサインだったんだ。

双極性障害のおすすめ本・書籍双極性障害 ――躁うつ病への対処と治療 (ちくま新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『双極性障害 ――躁うつ病への対処と治療 (ちくま新書)』を読む

7位. 双極性障害のおすすめ本・書籍│『かくれ躁うつ病が増えている : なかなか治らない心の病気』

双極性障害のおすすめ本・書籍レビュー│『かくれ躁うつ病が増えている : なかなか治らない心の病気』

レビュー
実際に 操である医者が カミングアウトした本ほど人を納得させる素晴らしい本は
なかなか ないので信用できて良かった
レビュー
躁鬱病の病態や、お薬の種類、病気との付き合い方がわかりやすく記載されていたので、とてもいい勉強になりました。
レビュー
薬漬け医療による余計な薬で、余計にリストカットや過食、アルコール依存やパチンコ依存、人間関係のトラブル、暴走や身の破綻、自殺などが悪化するという、本人も気づいていない「かくれ躁うつ病」の実態を露にしている本です。自分もそうなのかなと考えてしまいました。そのうちどれかが効くだろうという感じで、たくさんの薬を出してばかりで患者の話をあまり聞いてくれない医者側にも問題があるというのもうなずけます。その一方で甘えたうつの若者にカツを入れろという趣旨の主張も書かれています。
こういった内容の、患者向けのわかりやすい解説はあまり類がないのでは?
レビュー
地味な?存在(素人にも有名なK先生の著ではない)だけれど、どうして深く書かれています。
特に、薬のうちベンゾジアゼピン系についてが参考になりました。自分の睡眠導入剤としては他の系統が処方されたことがなく、丁度耐性が生じつつあるのを感じていたので、それが確認でき、また執筆の先生のはっきりした考えを知ることが出来てとてもよかったです。担当医と相談してアモバン、マイスリーなどに変えてもらおうと思います。
できれば、抗精神病薬の項にエビリファイが入っていればもっと参考になったと思うのですが、当時は症例が十分でないとの判断だったのでしょうか。

双極性障害のおすすめ本・書籍かくれ躁うつ病が増えている : なかなか治らない心の病気を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『かくれ躁うつ病が増えている : なかなか治らない心の病気』を読む

双極性障害のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『双極性障害のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった双極性障害の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク