【2023年】トイレのおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、トイレのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. トイレのおすすめ絵本│『といれ (あけて・あけてえほん)』

トイレのおすすめ絵本レビュー│『といれ (あけて・あけてえほん)』

レビュー
1歳半ぐらいの時に甥のクリスマスプレゼントとして購入しました。
渡してすぐに食いつき、目をキラキラさせて釘付け!
何度も読んでと差し出して来ます。
厚い紙なので折れたり、ヨダレでよれることもなく、自分でもめくりやすいのか一人でページもめくります。
2歳前から始めたトイレトレーニング、絵本のようなトイレカバーを手作りしトイレトレーニングも嫌がらずしているようです、逆に率先してトイレに行くようです。。笑
プレゼントしてよかった絵本です。
レビュー
シンプルで1歳半位の娘が気に入っていました。なぜかうんちさーんと呼んだ時が一番良いリアクションですが‥。
レビュー
我が子のトイトレはこれからですが、登場する男の子と一緒に、うーん!と言いながら楽しんで読んでいます。
レビュー
子供のトイトレのために購入しました。トイレに入る時に絵本の内容を読み上げると嬉しそうに「はーい」と返事します。まだトイレは最高してませんが楽しそうに絵本を読んでるので買ってよかったです。

トイレのおすすめ絵本といれ (あけて・あけてえほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『といれ (あけて・あけてえほん)』を読む

スポンサーリンク

2位. トイレのおすすめ絵本│『おとこのこトイレ (単行本)』

トイレのおすすめ絵本レビュー│『おとこのこトイレ (単行本)』

レビュー
2歳の息子。
ずっと、家のトイレに座れずにいました。
保育園ではちゃんと座って、おしっこもしているようなのですが、家でトイレに行こうと誘うと嫌がり、泣き出す毎日…。
少しでもトイレ嫌いが治ればと思い、買ってみました。
すると、読み始めて数日後、あんなに嫌がっていたトイレに行けるようになりました!
進んで便座にも座り、「シー!」と嬉しそうに行っています。
まだおしっこは出ていませんが、それでも大進歩!!
おしっこできるように頑張るぞ♪

絵本としても気に入っているようで、文も覚えて自分でもよく読んでいます。
仕掛けになっているところも、楽しそうにやっています。

レビュー
オムツでしかできないと言い張る三歳の息子が、この絵本を読んで、
おしっこだけできるようになりました。

エビさん!100点!
と、嬉しそうです。
とっても気に入りました。
シンプルで可愛い絵が
子供にはわかりやすかったみたいです。

レビュー
遅々として進まないトイレットトレーニングのため購入。仕掛け絵本ならではの楽しさもあるようだが、主人公まぁくんの言動が気に入ったのか、息子はトイレにいくようになった。
レビュー
3歳の息子が中々オムツが外れず、トイトレに購入。興味を持ってくれて、しっかり見ていました。1週間ほどで、オムツが外れ自分でトイレでできるようになりました。

トイレのおすすめ絵本おとこのこトイレ (単行本)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おとこのこトイレ (単行本)』を読む

3位. トイレのおすすめ絵本│『おんなのこトイレ (単行本)』

トイレのおすすめ絵本レビュー│『おんなのこトイレ (単行本)』

レビュー
この絵本のサイズ感、イラストの可愛さ、わかりやすさで
こどもはトイレにすごく興味を持ってくれました。
まだトイレトレは成功していませんが、トイレに座ることは
怖がらずにこなせています。
トイレより手洗いを先に身につけてしまいましたが。
気長に付き合います。良い絵本ですよ。
レビュー
でも、イラストのかわいさで、楽しんでトイレトレーニングできました!
レビュー
娘のトイトレが進まず購入
本はとても気に入ったようで、直後にトイレで用を足せるようになりました。
最後にちょこっと和式トイレについて触れてあり、娘は和式も気になっているようです。
レビュー
トイレ嫌いだった娘がトイレを楽しめるようになっていきました。
自分で「ゆいちゃん」を他のお友達の名前に変えて読んだり、真似をしてみたり、意外にも最後の和式トイレに食いついていたり。女の子向けにトイレの仕方も書いてあるのでとても良かったです。トイレットペーパーにも工夫がされていたし楽しそうに毎晩読んでました。
半信半疑で買いましたが、内容も良かったしサイズも小さめで丁度いいので読みやすかったです。

トイレのおすすめ絵本おんなのこトイレ (単行本)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おんなのこトイレ (単行本)』を読む

スポンサーリンク

4位. トイレのおすすめ絵本│『ノンタンおしっこしーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)』

トイレのおすすめ絵本レビュー│『ノンタンおしっこしーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)』

レビュー
2019年6月にAmazon.co.jpが販売、発送の商品を1歳9カ月の子どもにトイトレ目的で購入しました。
トイトレは今のところあまり進んでいませんが、「しーし」と言っていたのが「おしっこ」になり、出たときに股間に手を当てて「おしっこ!」と言えるようになりました。
「しっぱいしっぱい」というフレーズが気に入ったようで、おもちゃで遊んでいて何か上手くいかなかったときなど「しっぱいしっぱい」と言っていてかわいいです。
今のところ、トイトレというより言葉の発達に効果を感じていますが、今後おまるやトイレにも興味を持ってくれるといいなと思います。
レビュー
下品だとおっしゃるレビューを見て少し考えたのですが、1歳9ヶ月の娘にはなんのおと?のくり返しのリズムがはまったようで、楽しんで見ています。最後の、のんたんのおしっこでーすのところも好きなようで、〇〇ちゃんのちっちでーすなどと真似して言ったりしています。具体的なトイトレはこれからですが、ひとつのいいきっかけにはなっていると思います。
レビュー
子供の頃、親に読んでもらった記憶から
お気に入りでしたので
トイトレはまだですが一歳に買いました。

簡単で特徴的なひらがな文と
可愛らしいノンタンの絵がマッチ。
親のほうはすぐ、覚えて絵本がないところでも空で読んでいます。
子供も興味深そうに食いついて笑ってました。

まだ狂暴で好奇心旺盛なので
紙のページを思うと『自分でめくる?』というのは勇気がいりますが
ちょっとした椅子に座って
読ませていくつもりです。

レビュー
絵本が好きな2才の息子がオムツを卒業するきっかけに購入しました。
これだけでオムツ卒業とはなりませんが、トイレやオマルでおしっこをするという概念は知ってくれました。
子供にとって嫌なトイレ問題をリズム良く伝えてくれるので、オマルやトイレに誘導する良いきっかけになります。

トイレのおすすめ絵本ノンタンおしっこしーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ノンタンおしっこしーしー (赤ちゃん版 ノンタン3)』を読む

5位. トイレのおすすめ絵本│『おトイレさん』

トイレのおすすめ絵本レビュー│『おトイレさん』

レビュー
トイトレの際に購入。
「トイレに行こうよ」とか「トイレって楽しいよ」などと子供にトイレをうながすタイプの本ではないものを探していました。

ちょっととぼけた感じのおトイレさんは、力がぬけてて自然体。
おトイレしたい子をやさしくダジャレと共に受け入れ、しり込みする子には無理強いしません。
いつしか子供もトイレに挑戦するキリンのぼうやを応援していました。

わが家の場合は、トイトレ中は、トイレに座りながら、本に出てくるフレーズを言ったり応援をしたりして楽しんでいました。
リズミカルに読めるところもよかったです。

レビュー
息子のトイトレで悩んでる時に藁にもすがる気持ちで購入…リズミカルな口調で読んでたら息子も娘も楽しいおトイレさんが大好きになって何度も読まされました。最後のキリンを息子の名前に変えて読んだり…この本のお陰かどうかは判りませんが、購入してから約2ヶ月…悩んでた『うんこはまだオムツでしたい病』を克服!同じ悩みを抱えていたお友だちにも薦めたいと思います!
レビュー
ちょっとしたことからトイレに座るのが怖くなって中々トイレトレーニングがすすまない3歳の娘。この絵本でトイレトレをすすめようというよりは、まずトイレに楽しいイメージを持ってもらいたいという気持ちで購入。そういった点では大成功でした!
シュールなキャラのおトイレさん、気にいるだろうか、、?と思いましたが、ユニークな描写がツボにハマったようで大のお気に入りに。大人もなんだか笑えてしまい、絵本に出てくるダジャレを思わず口ずさんでしまっています。
その影響かはわかりませんが、また少しずつトイレに座るようになってきた娘。おまけ?のおトイレしんぶんもとても気に入っています。
レビュー
3歳の子がうんちのとき、トイレにいきたがらないので
少しでも楽しんでいけるようにと思い、購入。
この本がすべてではないですが、「おといれさんで
がんばってみる」とがんばる気になってくれました。
内容は2歳ぐらいの子向けなのかと思いますが、うちでは
だじゃれにはまっていたので、たのしくよめました。

トイレのおすすめ絵本おトイレさんを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おトイレさん』を読む

スポンサーリンク

トイレのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『トイレのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったトイレの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク