最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『かわいい手づくりブローチ 刺繍 粘土でつくる』
- ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『かわいい手づくりブローチ 刺繍 粘土でつくる』
- 2位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『パワーストーンとパールで はじめてのアクセサリー』
- 3位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『はじめてでもかんたん、かわいい! ハンドメイド アクセサリー事典 140』
- ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『はじめてでもかんたん、かわいい! ハンドメイド アクセサリー事典 140』
- 4位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『1日でつくれる マクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』
- ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『1日でつくれる マクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』
- 5位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『増補改訂版 いちばんわかりやすいビーズ教室』
- ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『増補改訂版 いちばんわかりやすいビーズ教室』
- 6位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『ビーズタティングのアクセサリーレシピ』
- ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『ビーズタティングのアクセサリーレシピ』
- 7位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『ビーズステッチのちいさなアクセサリー』
- ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『ビーズステッチのちいさなアクセサリー』
- ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『かわいい手づくりブローチ 刺繍 粘土でつくる』
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『かわいい手づくりブローチ 刺繍 粘土でつくる』


どれも、とっても可愛いのに、どこか落ち着いたデザインでもあって、大人も使えそうな物が多いです。
センスが良く癒やし系なデザイン。
基本的な技術や道具の紹介もしてあり、小さな本なのにそのへんも良く出来てます。
思わず道具を揃えてしまいました。
写真を眺めているだけで、癒されます。
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍『かわいい手づくりブローチ 刺繍 粘土でつくる』を読みたい方はこちら↓
2位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『パワーストーンとパールで はじめてのアクセサリー』
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍『パワーストーンとパールで はじめてのアクセサリー』を読みたい方はこちら↓
3位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『はじめてでもかんたん、かわいい! ハンドメイド アクセサリー事典 140』
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『はじめてでもかんたん、かわいい! ハンドメイド アクセサリー事典 140』




基礎的な作り方がわかったので参考になりました。
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍『はじめてでもかんたん、かわいい! ハンドメイド アクセサリー事典 140』を読みたい方はこちら↓
『はじめてでもかんたん、かわいい! ハンドメイド アクセサリー事典 140』を読む
4位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『1日でつくれる マクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『1日でつくれる マクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』

と表題にはあるけれど、これには個人差があるでしょう、何時間を1日と捉えるかにもよるでしょうし。私の場合は手が遅いので1日(3時間)かけるとすると表紙の左のブレスレットがなんとか結べるかなという感じ。
写真のブレスは5-6時間はかかったと思う。
この作家さんの色使いがとても好きで、3色の糸の組み合わせ写真が載っている(anudoの色選び)はとても参考になった。
ブックバンド、時計バンド、ポーチタイプのペンダントなどはマクラメのワークショップではなかなか無いアイテムだったので、それも嬉しい。

私の好みです。
肝心の結び方なんですが、ぱっと見は複雑ですが
実際には、頭を整理して取り組めば完成出来ないって程ではないです。
私はマクラメ初心者ですが
パラコードクラフトの経験が有るからそぅ思うのかなぁ。。。?
まぁ、確かに複雑な物だと1日で。。。って言われると
誇張かな?(朝から晩までなら誇張じゃないかな^^;)
色々書きましたが、個人的にはオススメです。


まず紹介されている作品は、とてもセンスが良く、アクセサリー以外にもブックバンドやポーチなど実用的なものが紹介されているのもポイントです。
中でもブックマークは、アクセサリーより気軽にプレゼントなどにできそうです。
男性作家らしいシックな配色も、参考になります。
中盤以降、基本的な結び方の手順が紹介されていますが、やや解りにくい印象なので、ネットも参考にある程度結び方を覚えてから臨みました。
表紙の作例は全て難易度1ですが、菱形模様のものは意識する事が沢山あり、結び方があやふやな状態だと難しく感じました。
それなりに時間はかかりますが、編み図に慣れてくると、自分の手の上でどんどん形になっていくのがとても楽しいです。
引き続き片っ端から作っていきます!
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍『1日でつくれる マクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』を読みたい方はこちら↓
『1日でつくれる マクラメアクセサリー 南米で出逢った結びの技』を読む
5位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『増補改訂版 いちばんわかりやすいビーズ教室』
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『増補改訂版 いちばんわかりやすいビーズ教室』

この本は丁寧にパーツの事や使用する備品などについても説明があり、アクセサリーの作り方も分かりやすく
とても良い本が買えました!
何も分かってなかったような私にとってはありがたい1冊でした。
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍『増補改訂版 いちばんわかりやすいビーズ教室』を読みたい方はこちら↓
6位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『ビーズタティングのアクセサリーレシピ』
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『ビーズタティングのアクセサリーレシピ』

ただ、ビーズタティングの場合、どこからどうビーズを通せば良いのか、知らないことも多かったので、勉強になればと思い、こちらの書籍がお値段もお手頃だし、試しに買ってみてもいいかな、位の軽い気持ちで購入しました。
読んでみて、目から鱗でした!デザインは、自分の好みに合うのがピアスくらいだったのですが、パターン毎に兎に角色々なビーズの通し方が載っています。図解も大きくて分かりやすいです。
著者の方も書かれているように、基本的な作り方は分かっている人向けなので、全くの初心者の方には向かないと思いますが、私のようにタティングレースの基礎は分かっていて、これからビーズタティングもチャレンジしてみたいという人なら、買って損はしないと思います。


ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍『ビーズタティングのアクセサリーレシピ』を読みたい方はこちら↓
7位. ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍│『ビーズステッチのちいさなアクセサリー』
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍レビュー│『ビーズステッチのちいさなアクセサリー』



ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍『ビーズステッチのちいさなアクセサリー』を読みたい方はこちら↓
ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『ビーズアクセサリーのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったビーズアクセサリーの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
