最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、樋口一葉のおすすめ作品・書籍ランキング7冊を紹介していきます!
目次
- 1位. おすすめ作品・書籍│『たけくらべ』樋口一葉
- おすすめ作品・書籍レビュー│『たけくらべ』樋口一葉
- 2位. おすすめ作品・書籍│『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
- おすすめ作品・書籍レビュー│『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
- 3位. おすすめ作品・書籍│『にごりえ』樋口一葉
- おすすめ作品・書籍レビュー│『にごりえ』樋口一葉
- 4位. おすすめ作品・書籍│『樋口一葉全集・46作品⇒1冊』樋口一葉
- おすすめ作品・書籍レビュー│『『樋口一葉全集・46作品⇒1冊』』樋口一葉
- 5位. おすすめ作品・書籍│『大つごもり』樋口一葉
- おすすめ作品・書籍レビュー│『大つごもり』樋口一葉
- 6位. おすすめ作品・書籍│『十三夜』樋口一葉
- おすすめ作品・書籍レビュー│『十三夜』樋口一葉
- 7位. おすすめ作品・書籍│『わかれ道』樋口一葉
- おすすめ作品・書籍レビュー│『わかれ道』樋口一葉
- 樋口一葉のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. おすすめ作品・書籍│『たけくらべ』樋口一葉
【作品・書籍の内容】
全十六章から成り、吉原遊廓に接する大音寺前を舞台に、千束神社の夏祭りから、大鳥神社の酉の市までの季節の推移を共に展開していく少年少女の、いわば初恋の物語である。
おすすめ作品・書籍レビュー│『たけくらべ』樋口一葉

漠然していたもののがはっきりわかったような気になります。

やっぱり、名作としか言いようのない、苦労してでも一度は読んでおきたい小説だと思います。
また『たけくらべ(樋口一葉 著)』を無料で読みたい人は『Audible』の『30日間 無料体験』がおすすめです!
ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本がいつでも聴き放題!


実質無料の「聴き放題サービス」ね!
また、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく!
0円で聴き放題!30日間 無料体験する 『たけくらべ』を無料で聴く \今なら0円で40万冊が読み放題!/
2位. おすすめ作品・書籍│『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉
【作品・書籍の内容】
落ちぶれた愛人の源七とも自由に逢えず、自暴自棄の日を送る銘酒屋のお力を通して、社会の底辺で悶える女を描いた『にごりえ』。今を盛りの遊女を姉に持つ14歳の美登利と、ゆくゆくは僧侶になる定めの信如との思春期の淡く密かな恋を描いた『たけくらべ』。他に『十三夜』『大つごもり』等、明治文壇を彩る天才女流作家一葉の、人生への哀歓と美しい夢を織り込んだ短編全8編を収録する。
おすすめ作品・書籍レビュー│『にごりえ・たけくらべ』樋口一葉

私は、ここに収められた8篇のうち、『わかれ道』と『われから』の最後の文章の終わり方が好きでした。
他の6篇とは少し趣きの違う終わり方で、どちらも、台詞で唐突に終わるのですが、そうすることによって、お芝居を見終えた時のような、余韻のある最後になっています。
一葉の文章には、たたみかけて来るような独特のリズム感がありますが、例えば『たけくらべ』には、「さりとも知らぬ母の親」など、浄瑠璃風の言い回しも見られ、読んでいて楽しい文章でした。
この新潮文庫版の巻末には、一葉の年譜が載せられていて、5頁にわたって細々と彼女自身の人生についても書かれているので、大変参考になります。

私もそうだったんですが、五千円札になって、あらためて読んでみようと思ったら、するする入り込めました!
一葉の経済的な悩み、恋いの悩み、はがゆい初恋、、。そのリアルさときたらまさに私達とおんなじなのです。
着物の描写もすばらしいので、じっくりと想像力を働かせながら、ビジュアルでとらえると、急にいきいきと彼女の世界がひかりだします。

一見古臭い文体も、モダンで現代に十分通用するものだということが分かります。私は、一葉の文体は江戸文学の影響下にある不鮮明なものと思っておりましたが、当時輸入され始めた西洋文学の文体を取り込んでいるのだそうです。(諸説あるのでしょうが)
朗読に命を賭けたような幸田弘子さんのお声も心地よく、つい聴き入ってしまいます。幸田弘子さんによるほかの近代小説も聴きたくなってしまいました。
樋口一葉のおすすめ作品・書籍『にごりえ・たけくらべ(樋口一葉 著)』を読みたい方はこちら↓
3位. おすすめ作品・書籍│『にごりえ』樋口一葉
【作品・書籍の内容】
小料理屋菊の井につとめるお力は、器量も良く客あしらいも巧みであってその界隈随一の評判であった。お力が前にいた赤坂の店の頃から馴染みであった布団屋の源七は、妻子持ちながらお力に入れあげて店をつぶし、今は路地裏の狭い長屋に住み土方の手伝いをして暮らしているのだが、いまだにお力のことが思い切れない。最後にはお力は袈裟がけに斬られ、源七は見事に切腹自殺をしてしまう、悲劇の物語である。
おすすめ作品・書籍レビュー│『にごりえ』樋口一葉


でき樋口一葉の叙述に感嘆。
また『にごりえ(樋口一葉 著)』を無料で読みたい人は、
『Kindle Unlimited 』の『30日間 無料体験』がおすすめです!
無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!

32.6円で好きなだけ本が読める!?

PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
お得に本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!
0円で読み放題!30日間 無料体験する 『にごりえ』を無料で読む \今なら0円で120万冊が読み放題!/
4位. おすすめ作品・書籍│『樋口一葉全集・46作品⇒1冊』樋口一葉
『『樋口一葉全集・46作品⇒1冊』(樋口一葉 著)』は、「たけくらべ」「大つごもり」「にごりえ」「十三夜」などの代表作を始め、奇跡の一年半でつむがれた珠玉の作品の数々を紹介しています!
おすすめ作品・書籍レビュー│『『樋口一葉全集・46作品⇒1冊』』樋口一葉

才能に触れてみたいです。明治の文学はどのような味わいか、知るうえで参考になります。

樋口一葉のおすすめ作品・書籍『『樋口一葉全集・46作品⇒1冊』(樋口一葉 著)』を読みたい方はこちら↓
5位. おすすめ作品・書籍│『大つごもり』樋口一葉
【作品・書籍の内容】
写実性を深め、一葉文学の転機とも言われる。主人公のお峯は貧しい叔父一家を救うために、主家の金二円を盗んでしまう。弱い人間が貧しさゆえに落ちていく罪の世界は、一葉の生活体験に支えられた発想であり拾われた主題である。
おすすめ作品・書籍レビュー│『大つごもり』樋口一葉

日本語ってこんなに魅力的であったのか、と読み進めながら感動したりしてしまいました。
7篇の短編小説が収められていますが、何故か一葉の作品は大晦日を舞台にしたものが多く見受けられます。
大晦日の夜は普段にも増して静かで寒風が身に堪えます。
暖かく炬燵に漬かっている人もあれば、手に息を吐きかけて気を揉んでいる人もいます。
一葉の作品は常に後者に視点をあてたもので、江戸を残した明治の日本人を路地裏から見つめています。
雪融け水の滴のような言葉で語られた、市井の人たちの小さな葛藤がいつまでも心に残ります。
しかも、今なら『Kindle Unlimited』が
『30日間 無料体験中』なので『大つごもり(樋口一葉 著)』が無料で読めるのもポイント!

0円で読み放題!30日間 無料体験する 『大つごもり』を無料で読む \30日間 無料体験中!/
6位. おすすめ作品・書籍│『十三夜』樋口一葉
【作品・書籍の内容】
身分違いの夫もとに嫁いだお関は今宵、その鬼のような夫のもとを去るべく決心して実家の戸口に佇んだ。両親に説得され、今宵限り我が身は死んだ気で魂一つになって一人息子の太郎の身を守ります、と通りかかる俥に乗る。車夫の横顔を見るとそれは忘れ難い人の面影。実はお関は嫁ぐにあたってこの人を諦めるため涙を流した。だが、二人は何事もなかったかのようにそれぞれの道へ別れ別れになる。
おすすめ作品・書籍レビュー│『十三夜』樋口一葉


特に句読点がほとんど打たれておらず、その点に読みづらさを感じた。しかし、読みづらさの中にも独特の流れるような文体は作者の資質の一つだろう。
当時の時代背景や女の生き方に心を打たれ、様々な思いや感情が私の中を駆け巡った。作品にはメインテーマとして現代にも共通する問題、いわゆるパワハラやDVといった家庭的な問題も見られる。
女性としての幸せとは果たして何か。家庭的な問題を超えた先に幸せはあるのか。読者として考えさせられる一冊。
本書を通し、また社会を通して女性の悩みや苦労を知り、ひとつのアクションにつなげることができれば、この本を読んだ価値があると思う。
『Kindle Unlimited』の『30日間 無料体験中』なら『十三夜(樋口一葉 著)』が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!
0円で読み放題!30日間 無料体験する 『十三夜』を無料で読む \今なら0円で120万冊が読み放題!/
7位. おすすめ作品・書籍│『わかれ道』樋口一葉
おすすめ作品・書籍レビュー│『わかれ道』樋口一葉

『Kindle Unlimited』の『30日間 無料体験中』なら『わかれ道(樋口一葉 著)』が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!
0円で読み放題!30日間 無料体験する 『わかれ道』を無料で読む \今なら0円で120万冊が読み放題!/
樋口一葉のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ

『樋口一葉のおすすめ作品・書籍ランキング7冊』いかがでしたか?
ぜひ、気になった樋口一葉の作品・書籍を読んで、あなたの人生に役立ててみてくださいね!
