最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、powershellのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. powershellのおすすめ本・書籍│『PowerShell実践ガイドブック クロスプラットフォーム対応の次世代シェルを徹底解説』
- powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『PowerShell実践ガイドブック クロスプラットフォーム対応の次世代シェルを徹底解説』
- 2位. powershellのおすすめ本・書籍│『うごかして学ぶWindows PowerShell』
- powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『うごかして学ぶWindows PowerShell』
- 3位. powershellのおすすめ本・書籍│『Windows PowerShell実践システム管理ガイド 第3版 マイクロソフト関連書』
- powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『Windows PowerShell実践システム管理ガイド 第3版 マイクロソフト関連書』
- 4位. powershellのおすすめ本・書籍│『Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう:』
- powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう:』
- 5位. powershellのおすすめ本・書籍│『日経ITエンジニアスクール コマンド&スクリプト最強の指南書』
- 6位. powershellのおすすめ本・書籍│『動くサンプルで学べるWindows PowerShellコマンド&スクリプティングガイドPowerShell』
- powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『動くサンプルで学べるWindows PowerShellコマンド&スクリプティングガイドPowerShell』
- 7位. powershellのおすすめ本・書籍│『Office 365管理者のための逆引きPowerShellハンドブック』
- powershellのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. powershellのおすすめ本・書籍│『PowerShell実践ガイドブック クロスプラットフォーム対応の次世代シェルを徹底解説』
powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『PowerShell実践ガイドブック クロスプラットフォーム対応の次世代シェルを徹底解説』

これ1冊手元に置いておけばある程度対応できそう。


Kindle版を読んでいるのですが、固定レイアウトになっており、それならばせめて、目次から細かくジャンプできるようにして欲しかったと思います。(章レベルではジャンプできますが、記述内容が細かい分、利用しづらいです。固定レイアウトなのは承知で購入しましたが。)

基本的にOSはLinux系の人ですが、何となく本屋で立ち読み。
PowerShellには全く興味はなかったのですが(普通にBashが読めればOKだったので…。)、かなり詳しくわかりやすく記述されてました。
分厚い本なので立ち読みも疲れて、興味持って思わず購入。
毎晩楽しんで写経しています。買って後悔なし。
powershellのおすすめ本・書籍『PowerShell実践ガイドブック クロスプラットフォーム対応の次世代シェルを徹底解説』を読みたい方はこちら↓
『PowerShell実践ガイドブック クロスプラットフォーム対応の次世代シェルを徹底解説』を読む
2位. powershellのおすすめ本・書籍│『うごかして学ぶWindows PowerShell』
powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『うごかして学ぶWindows PowerShell』

でも「はじめよう…」も初めの方は分かりやすかったので、2つを合わせたものを紙の本で出版したら使う人も増えるのではと思います。
私はVBAしか出来ないプログラマーとはいえない人間で、初心者向けのプログラム解説本を読んでも「開発環境?インストールしたけど使い方が良く分からん」となって早速躓くことが多いのですが、powershellは元々windowsに入っていてISEもとても使いやすいのでユーザーが増えて解説本ももっとたくさん出て欲しいです。

ただし所々に誤記があり、その点だけが惜しかったです。でも満足でした。


powershellのおすすめ本・書籍『うごかして学ぶWindows PowerShell』を読みたい方はこちら↓
『うごかして学ぶWindows PowerShell』を読む
3位. powershellのおすすめ本・書籍│『Windows PowerShell実践システム管理ガイド 第3版 マイクロソフト関連書』
powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『Windows PowerShell実践システム管理ガイド 第3版 マイクロソフト関連書』

Unix系のシェルに触ったことがある人なら問題なく使えると思います。
文書のレイアウトがMSPressのものと似た(同じ?)ようになっているので私には読みやすかったです。



powershellのおすすめ本・書籍『Windows PowerShell実践システム管理ガイド 第3版 マイクロソフト関連書』を読みたい方はこちら↓
『Windows PowerShell実践システム管理ガイド 第3版 マイクロソフト関連書』を読む
4位. powershellのおすすめ本・書籍│『Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう:』
powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう:』

星の数を一つ減らしたのは、網羅性が低いからです。実際、「こんな自動化をしたいなあ」と思っても、この本に書いてあるコマンドだけではできません。なのでインターネットで検索しながら作りました。でも、それはこの本が悪いというのではなく、初心者向けに情報を絞った結果だと思います。この本一冊ですべてが分かるわけではありません。ですが、PowerShellを始めるにはぴったりの本だと思います。

説明がわかりやすく読みながら理解をすることができた。
キーボード操作の自動化以外でも本を出してほしい。
#まだ実際に打ってないので誤記は不明。
(が(ga)が、ふぁ(fa)になっているというつまらない誤記はあった)
powershellのおすすめ本・書籍『Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう:』を読みたい方はこちら↓
『Windows PowerShellでキーボード操作を自動化しよう:』を読む
5位. powershellのおすすめ本・書籍│『日経ITエンジニアスクール コマンド&スクリプト最強の指南書』
powershellのおすすめ本・書籍『日経ITエンジニアスクール コマンド&スクリプト最強の指南書』を読みたい方はこちら↓
『日経ITエンジニアスクール コマンド&スクリプト最強の指南書』を読む
6位. powershellのおすすめ本・書籍│『動くサンプルで学べるWindows PowerShellコマンド&スクリプティングガイドPowerShell』
powershellのおすすめ本・書籍レビュー│『動くサンプルで学べるWindows PowerShellコマンド&スクリプティングガイドPowerShell』

管理用そのものの例は少なかったのですが、文法や基礎を学ぶ上では良い本でした。

1行ごとに解説があって、字が大きくてとても見やすいからです(笑)
PSやオブジェクトプログラミングが初学の人にはとっつきやすいかと思います。
本書でPSでできる事が大体把握できたので、あとはもう自分で書いて慣れていきました。
V3以降に対応した他のPS書籍もこの後に購入してみましたが、それぞれ役割の住み分けができていて、
今でも本書をたまに見返す事があります。スクリプトがそのまま動作しないからといって、評価を下げるのは
いささか厳しいかなと。重箱の隅をつついているレベルです。是非一度書店で手にとってみることをオススメします。
それにしても、WindowsのCUIも知らない間に随分進化したものですね。クラウドと自動化が当たり前の昨今、
Windowsの管理者も、PSを使いこなせないと淘汰されることを実感しました。


評価を普通程度に戻したくて5にします。
単純なスクリプトに見慣れる目的で本書に触れると良いです。
PowerShellを使う目的がネットワーク管理なら
「絶対わかる!コマンド&パケットキャプチャー超入門」が良いです。
更に「WindowsPowerShellポケットリファレンス」を随時参考用に。
powershellのおすすめ本・書籍『動くサンプルで学べるWindows PowerShellコマンド&スクリプティングガイドPowerShell』を読みたい方はこちら↓
『動くサンプルで学べるWindows PowerShellコマンド&スクリプティングガイドPowerShell』を読む
7位. powershellのおすすめ本・書籍│『Office 365管理者のための逆引きPowerShellハンドブック』
powershellのおすすめ本・書籍『Office 365管理者のための逆引きPowerShellハンドブック』を読みたい方はこちら↓
『Office 365管理者のための逆引きPowerShellハンドブック』を読む
powershellのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『powershellのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったpowershellの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
