最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、図書館戦争のおすすめ作品・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 8 (花とゆめCOMICS)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 8 (花とゆめCOMICS)』
- 2位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)』
- 3位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 7 (花とゆめCOMICS)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 7 (花とゆめCOMICS)』
- 4位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争シリーズ 文庫 全6巻完結セット (角川文庫)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争シリーズ 文庫 全6巻完結セット (角川文庫)』
- 5位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 LOVE&WAR コミック 1-15巻セット (花とゆめCOMICS)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 LOVE&WAR コミック 1-15巻セット (花とゆめCOMICS)』
- 6位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)』
- 7位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)』
- 図書館戦争のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 8 (花とゆめCOMICS)』
図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 8 (花とゆめCOMICS)』


突っ張らずに素直に恋愛できるほど、いい男が今まで居なかったからかもしれないけれど、
凡人には近づきがたい存在である事も確か。
さて、物語は楽しいお好み焼きパーティを挟んで、重苦しくも原作に忠実な佳境。
図書館の面々は、この現代的でいかにも今時ありがちな問題に
どのように対処していけるのか。現実世界ではストーカー被害、
それどころか命を奪われる事もままならない。
さて、原作者が有川浩から有川ひろに変わっていた。
弓きいろさん、次が最終巻かな。
このシリーズの漫画化も長かったね。楽しかったね。
でも、次巻、1年後まで待たせるなんて、酷い。
ひとりだけの力で柴崎を助ける事はできない。
総力戦、とも言えるこの番外編、人の思いは人を助ける?
図書館戦争のおすすめ作品・書籍『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 8 (花とゆめCOMICS)』を読みたい方はこちら↓
『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 8 (花とゆめCOMICS)』を読む
2位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)』
図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)』

とても面白く読めてよかったです。
映画から興味を持った方ぜひ。

が銃撃戦まで交えて「表現の自由」を奪い合う闘争を描いた作品。
正直設定は甘いところが多く、問題図書を抹消や保護するために撃戦を行うことや、死傷者が平然と出ても
大して深堀した議論がなされない世界観は読んでいて引っかかる。
それでもこの作品が面白いと感じられるのは、笠原と堂上をはじめとする登場人物の飽きない掛け合いや、
日本でも「表現の自由」がどこまで補償されるべきなのかという議論が盛んで、最近だと
「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の改定が議論を呼んだことが一員だと思う。
銃撃戦はやりすぎたとしても、「表現の自由」について考えさせられた。

大変喜んでくれました。大満足!

図書館戦争のおすすめ作品・書籍『図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)』を読みたい方はこちら↓
『図書館戦争 図書館戦争シリーズ (1) (角川文庫)』を読む
3位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 7 (花とゆめCOMICS)』
図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 7 (花とゆめCOMICS)』

原作も読んでいたのですが、今回も小説通りでありながら
漫画としての良さが前面に出ていて、このシーンがこういう風に読めて嬉しい…という気持ちになって
最初から最後まで、とても楽しめました。
新刊は、開く前に緊張するくらい楽しみです♡

今回から物語はシリアス展開していきますが、ジレジレしていたもう一組の男女が近づいていきます


文字で読むのも楽しいが、この絵柄に慣れしっくり来ているこのシリーズ。
賢く強気で健気な柴崎さん、ストーカーがまたブッキー。
現実こういう人がいるかと思うと、いや、いるから世間では物騒な事件が後を絶たないんだけれど。
手塚、どこまで彼女を守れるか、結末まで知っていても気になる今後の展開。
楽しかった相部屋時代、羨ましい友人の新婚生活、
私には想像すべくもないけれど、その孤独の深さは判る。
彼女ほど要領よく立ち回れる大人ではなかったから。
それにしても、もっとキツイ内容になる前の、ファンのドキドキを地ならししているような、
そんな話だったね。怖くても、待ち遠しい次巻。
図書館戦争のおすすめ作品・書籍『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 7 (花とゆめCOMICS)』を読みたい方はこちら↓
『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 7 (花とゆめCOMICS)』を読む
4位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争シリーズ 文庫 全6巻完結セット (角川文庫)』
図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争シリーズ 文庫 全6巻完結セット (角川文庫)』

昭和から平成でなく、昭和から正化(平成と一緒に候補に上がっていた年号)という年号に変わったパラレルワールドです。
全巻通してテンポよく話が進んで行くので、中だるみがほとんどありません。
特に4巻目の革命は話の展開から終わりまでの内容が素晴らしく何十回と読んでいます。
人が成長していく過程を見る楽しさもこの本の特徴だと思います。
1巻目から読み返してみると、当初普通に読んでいた1巻目の戦争は目も当てられないくらい主人公がヒヨッコだったなと思います。
内乱→危機と1冊進むたびに成長していき、革命で1人前の隊員になったと感動しました。
人物・図書館基地・階級だったりが細かく設定されていて、そういうのを後から読むのも楽しいです。
非常に良いの評価のお店から買いましたが、ページが折れていたり、若干痛んでいたページがあったので-1です。

一気に、しかも安く入手できて、とてもラッキーでした。ハマってしまって、三度の飯より図書館戦争、でした。
独特の世界にハマってます。いま、子どもも読み始めています。映画も楽しみになりますね!


文庫だけに収録されている話もあり、おすすめです。
図書館戦争のおすすめ作品・書籍『図書館戦争シリーズ 文庫 全6巻完結セット (角川文庫)』を読みたい方はこちら↓
『図書館戦争シリーズ 文庫 全6巻完結セット (角川文庫)』を読む
5位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館戦争 LOVE&WAR コミック 1-15巻セット (花とゆめCOMICS)』
図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館戦争 LOVE&WAR コミック 1-15巻セット (花とゆめCOMICS)』

結果、大満足~!!
エピソードははぼ原作通り再現されていて、尚且つ漫画版ならではの独自の細かいエピソードやセリフが違和感なく流れをくつっていると思います。むしろ、原作ではさらりと流れた場面が漫画ではアップで強調されてたりもして、それが私的にはドンピシャはまっています。個人的には茨木のコインランドリー場面と、当麻先生のメガトン級の爆弾が好きですね!
この漫画家さんの絵がもしかすると受け付けない方もいるかもしれませんが、読み進むにつれて絵もどんどん上手になられてると思います。違和感なしです!
図書館戦争の原作本がお好きな方には是非ぜひオススメしたいです。


が・・・コミックにほぼ忠実なカンジでドラマや映画が描かれていたように思え、何度読んでも面白かったし
ドラマも改めて見直したりもしました。
買って良かったぁ・・・と思います。

中古とは思えないくらい本が綺麗で
配送環境もきちんとしていました。
また機会があれば利用したいです。
図書館戦争のおすすめ作品・書籍『図書館戦争 LOVE&WAR コミック 1-15巻セット (花とゆめCOMICS)』を読みたい方はこちら↓
『図書館戦争 LOVE&WAR コミック 1-15巻セット (花とゆめCOMICS)』を読む
6位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)』
図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)』


1冊単位で観た場合の盛り上がりには少しだけ乏しかった。
ただ、それは一作目が良すぎて
ハードルが上がってしまったためであり、
シリーズ物にも関らず、この1冊だけ読んでも
世界観を理解できるだろうなと思わせてしまう筆力は只者でない。
一作目同様、相変わらず、ゲラゲラ大笑いさせてもらいましたし^^;
既にシリーズ三作目は購入済。
二作目で蒔かれた種が、どのような芽を出し、
どのように刈り取られていくのか、物凄く楽しみにしています!!


図書館戦争のおすすめ作品・書籍『図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)』を読みたい方はこちら↓
『図書館内乱 図書館戦争シリーズ (2) (角川文庫)』を読む
7位. 図書館戦争のおすすめ作品・書籍│『別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)』
図書館戦争のおすすめ作品・書籍レビュー│『別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)』

状態がとても良いと記載がありましたが、
中古なので、それなりのものをと思っていたら大間違いでした。届いて本当にびっくりしました。
本の状態がとても良かったです。
まるで新品?!ではないかと思うくらいです。
内容もすごく面白く買って良かったなって
とても満足しています!


主人公の周りに焦点があたっていて、その恋愛沙汰がすごくおもしろく、ワクワク書かれています。

図書館戦争のおすすめ作品・書籍『別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)』を読みたい方はこちら↓
『別冊図書館戦争 1―図書館戦争シリーズ(5) (角川文庫 あ)』を読む
図書館戦争のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ

『図書館戦争のおすすめ作品・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった図書館戦争の作品・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
