【2023年】犯罪心理学のおすすめ本ランキング6冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、犯罪心理学のおすすめ本ランキング6冊を紹介していきます!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. おすすめ本│『入門 犯罪心理学』

入門 犯罪心理学』は、最新の研究により、防止や抑制に効果を発揮する行動科学となった「新しい犯罪心理学」を紹介しています。

第1章 事件
第2章 わが国における犯罪の現状
第3章 犯罪心理学の進展
第4章 新しい犯罪心理学
第5章 犯罪者のアセスメントと治療
第6章 犯罪者治療の実際
第7章 エビデンスに基づいた犯罪対策

など、殺人、窈盗、薬物犯罪、性犯罪などが生じるメカニズムは必見!

これまで日本にはほとんど紹介されてこなかった「新しい犯罪心理学」の到達点を総覧するおすすめの1冊です!

犯罪心理学のおすすめ本『入門 犯罪心理学』を読みたい方はこちら↓

『入門 犯罪心理学』を読む

スポンサーリンク

2位. おすすめ本│『面白いほどよくわかる! 犯罪心理学』

面白いほどよくわかる! 犯罪心理学』は、ナイーブなテーマに心理学の分野からアプローチ、万引きから家庭内DV,詐欺から殺人まで、いろいろな犯罪心理をわかりやすく紹介しています。

プロローグ 犯罪とは何か
第1章 犯罪者はなぜ生まれるのか
第2章 殺意と殺人が起きるわけ
第3章 性犯罪を起こす心理
第4章 騙し、騙される心理
第5章 家族間で起こるDVと虐待
第6章 少年非行に潜む心の闇
第7章 さまざまな犯罪の心理
第8章 罪を裁くことと矯正・更生の行方
第9章 犯罪心理学とは

など、人の心に潜む小さな闇をやさしく解説!

人の心に潜む、犯罪をおこさせる原因がわかるおすすめの1冊です!

面白いほどよくわかる! 犯罪心理学』を無料で読みたい人は、「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験』がおすすめ!

無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!

ぴんと
1ヵ月換算すると…
32.6円で好きなだけ本が読める!?
ぴんこ
書店で買うと1500円以上するから、1冊でも読みたい本が見つかれば元が取れる『破格のサービス』ね!

PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!

『面白いほどよくわかる! 犯罪心理学』を無料で読む

3位. おすすめ本│『ケースで学ぶ犯罪心理学』

ケースで学ぶ犯罪心理学』は、殺人、テロ、性犯罪、ストーキング、DV、放火など、事例(罪種)ごとに犯罪心理学の知見を紹介しています。

・日本における殺人事件のタイプ
・なぜテロに屈してはいけないのか
・ポルノグラフィと性犯罪の関係
・ドメスティックバイオレンスと男性の嫉妬
・ドメスティックバイオレンスにおける反復思考
・ユングによる連想検査を用いた窃盗犯人の発見事例
・心理試験
・面割りと裁判所の立場

など、捜査心理学や犯罪者行動分析を中心としたノウハウが満載!

実際の事件(例:「切り裂きジャック事件」「地下鉄サリン事件」等)の解説が70余り盛り込まれており、臨場感そのままに犯罪心理学を学ぶことができるおすすめの1冊です!

犯罪心理学のおすすめ本『ケースで学ぶ犯罪心理学』を読みたい方はこちら↓

『ケースで学ぶ犯罪心理学』を読む

スポンサーリンク

4位. おすすめ本│『非行・犯罪の心理臨床 こころの科学叢書』

非行・犯罪の心理臨床』は、長年、少年鑑別所、少年院、刑務所で非行少年・受刑者の査定と教育に携わってきた第一人者が、非行犯罪臨床の実際を紹介しています。

第1部 性非行の理解と治療教育
(「触りたい、のぞきたい」と思ってしまうあなたへ;「性非行」に対応する大人たちに知っておいてほしいこと;性問題行動および性非行への対応の基本)

第2部 非行少年の回復の現場から見えてきたこと
(子どもを犯罪の被害者にも加害者にもしないために;少年犯罪、その鏡に映るいくつものこと;愛着・暴力・セクシュアリティ;児童自立支援施設について思うこと―心理教育プログラムの導入を通して)

第3部 性犯罪・性暴力の理解と介入
(性犯罪と嘘;性暴力行動の評価と介入)

第4部 犯罪行動を変えるために
(アセスメントからケースフォーミュレーション;犯罪者はどんな人たちか?;加害行動変化のための治療教育;治療共同体による薬物依存離脱プログラム―ある官民協働刑務所の試み;トラウマティック・ストレスからみた犯罪行動―その理解と治療教育)

など、発達と状況的要因、被害・加害といった関係性から非行・犯罪行動を理解できる内容が満載!

人々とのつながりによる自己の成長を通して一人ひとりが持てる力を発揮できるおすすめの1冊です!

しかも、今なら「Kindle Unlimited」が、
30日間 無料体験中』なので『非行・犯罪の心理臨床
が無料で読めるのもポイント!

さらに、マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題、この機会をお見逃しなく!

『非行・犯罪の心理臨床』を無料で読む

5位. おすすめ本│『犯罪捜査の心理学―プロファイリングで犯人に迫る』

犯罪捜査の心理学―プロファイリングで犯人に迫る』は、犯罪捜査における心理学の応用のうち、プロファイリングの嚆矢となったFBI方式をはじめ、客観的な犯人像の分析を可能とするリヴァプール方式のプロファイリングや、犯人の居住地を推定する地理的プロファイリング、ストーカーの危険性を推定する技術を紹介しています。

第1章 FBIによるプロファイリングプロジェクト
(被害者―加害者関係のない事件;FBIのプロファイリング研究 ほか)

第2章 プロファイリングの新たな展開―リヴァプール方式
(犯罪行動の客観的な分析;連続殺人犯人の行動パターンをとらえる ほか)

第3章 犯人の居住地を推定する
(犯人の居住地の推定;地理的ターゲッティング ほか)

第4章 犯人の危険性を推定する
(ストーカーの四類型;ストーカーの危険性を推定する―ロジスティック回帰分析 ほか)

第5章 犯人の動機を推定する
(大量殺人事件に見られる共通点;大量殺人事件への対策 ほか)

など、大量殺人事件の動機の推定や効果的な防犯対策は必見!

犯罪者の心の闇を想像するのではなく、科学的に犯人の行動を分析する「犯罪心理学」が学べるおすすめの1冊です!

犯罪捜査の心理学―プロファイリングで犯人に迫る』を読みたい方はこちら↓

『犯罪捜査の心理学―プロファイリングで犯人に迫る』を読む

スポンサーリンク

6位. おすすめ本│『知っておきたい最新犯罪心理学』

知っておきたい最新犯罪心理学』は、犯罪心理学を学ぶ者が、理解しにくい点、素朴な疑問など、入門者目線で著者にどんどん質問を重ねていく問答形式で紹介しています!

第1章 あなたが「犯罪者の心理を知りたい」と思うのはなぜか
第2章 人は犯罪をどう理解してきたか―犯罪研究の歴史
第3章 あらためて問う「犯罪とは何か」―犯罪が成立する要件
第4章 犯罪が発生する前に何が起きているか―犯罪行動が発生する過程
第5章 犯罪者には社会性がないのか―人間の発達成長と犯罪
第6章 犯罪から地域を守るには何をすべきか―犯罪防止の心理学
第7章 日本の「安全神話」は崩れたのか―21世紀の日本の犯罪動向
第8章 犯罪研究で何が注目されているか―犯罪心理学のトピックス
第9章 罪を犯した人をどう立ち直らせるか―矯正の心理学

など、理解を助ける図版やグラフ等の資料を随所に掲載!

犯罪と犯罪者の心理を様々な側面からやさしく解明したおすすめの1冊です!

犯罪心理学のおすすめ本『知っておきたい最新犯罪心理学』を読みたい方はこちら↓

『知っておきたい最新犯罪心理学』を読む

7位. おすすめ本│『Progress & Application 犯罪心理学』

Progress & Application 犯罪心理学』は、犯罪心理学にはじめてふれる読者のためのやさしい教科書!

第1章 犯罪の生物学的原因論
第2章 犯罪の心理学的原因論
第3章 犯罪の社会学的原因論
第4章 暴力犯罪
第5章 性犯罪
第6章 ドメスティック・バイオレンス、ストーキング、虐待
第7章 窃盗・強盗・放火
第8章 犯罪捜査
第9章 防犯
第10章 矯正・更生保護

など、人が犯罪を犯す原因や犯罪捜査の方法、裁判過程における問題、非行少年や犯罪者の矯正、犯罪の防止、といった事柄についてわかりやすく解説!

視覚的にも理解しやすい、見開き形式のおすすめの1冊です!

犯罪心理学のおすすめ本『Progress & Application 犯罪心理学』を読みたい方はこちら↓

『Progress & Application 犯罪心理学』を読む

犯罪心理学のおすすめ本ランキング│まとめ

『犯罪心理学のおすすめ本ランキング6冊』いかがでしたか?

ぜひ、気になる犯罪心理学の本を読んで、
あなたの人生に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!

 

【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク