最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、つば九郎のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(5) (シリウスコミックス)』
- つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(5) (シリウスコミックス)』
- 2位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス)』
- つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス)』
- 3位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『つば九郎のおなか しょくよくにまけました』
- つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『つば九郎のおなか しょくよくにまけました』
- 4位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(2) (シリウスコミックス)』
- つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(2) (シリウスコミックス)』
- 5位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『みんなで、えみふる!人生が楽しくなる80個くらいの言葉』
- 6位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(4) (シリウスコミックス)』
- つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(4) (シリウスコミックス)』
- 7位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(3) (シリウスコミックス)』
- つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(3) (シリウスコミックス)』
- つば九郎のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(5) (シリウスコミックス)』
つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(5) (シリウスコミックス)』

もちろん「つば九郎」もお気に入りで、1~4巻でちょっと飽きかけていた自分としては
5巻の購入も迷ったのですが、娘が後押しになりました。
今回は、僕の愛飲しているオリオンビールをつば九郎も飲んでいたのがうれしくなり
そして、家族で回し読みをしました。


リアルつば九郎を知っている人も知らない人も楽しめます。
これが最終巻とかつらい…。

つば九郎のおすすめ本・書籍『天に向かってつば九郎(5) (シリウスコミックス)』を読みたい方はこちら↓
『天に向かってつば九郎(5) (シリウスコミックス)』を読む
2位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス)』
つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス)』

妹のつばみちゃん、トルクーヤともこんな楽しい?やりとりを球場で見せてくれないかな♪

畜ペンらしさがありつつもちょっと毒の抜けた感じでいい暇つぶしになりました。

他の方のレビューと被ってしまいますが、息抜きには本と丁度いい一冊です。
今、12球団で一番知名度があるマスコットなんじゃないかなぁ?

つば九郎のおすすめ本・書籍『天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス)』を読みたい方はこちら↓
『天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス)』を読む
3位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『つば九郎のおなか しょくよくにまけました』
つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『つば九郎のおなか しょくよくにまけました』

つば九郎の基本説明みたいなものかな。


中古の方が値段が上がってしまってるけど、欲しいからしかたがない!!

つば九郎のおすすめ本・書籍『つば九郎のおなか しょくよくにまけました』を読みたい方はこちら↓
4位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(2) (シリウスコミックス)』
つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(2) (シリウスコミックス)』

つば九郎の鬼畜っぷりがたまらなく好きになり、これからもつば九郎を応援していきます!

この巻もメインは基本1話あたり2ページもしくは3ページですが、最後に別媒体に掲載された四コマ漫画も収録。
「畜ペン」とかいわれてるそうですが、相変わらずやりたい放題でシュール。
特にプロ野球のファンでなくても、つば九郎のファンならこの巻も満足できると思います。
合間のページに三羽ギャラリーとしてファンからのつば九郎、つばみ、トルクーヤの投稿写真が掲載されています。
1巻に続いて「桃井はるこ様」からの写真があってまたビックリ。
またこの巻では少年サンデーの企画であだち充先生の仕事場につば九郎が訪問した際の写真も
(サンデー編集部からの投稿写真として)掲載されています。

1巻に引き続き相変わらずのつば九郎で
球団の垣根を越えて愛されるキャラクターに
今年のチームの散々な成績に傷ついた心も癒されます
読んだことが無い人でも「なか見検索」で2話分が
試し読みできて内容も分かるのでお試しあれ
次回の3巻も必ず買います
小川監督へ、契約更改ではつば九郎の年俸アップをお願いします。

つば九郎のおすすめ本・書籍『天に向かってつば九郎(2) (シリウスコミックス)』を読みたい方はこちら↓
『天に向かってつば九郎(2) (シリウスコミックス)』を読む
5位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『みんなで、えみふる!人生が楽しくなる80個くらいの言葉』
つば九郎のおすすめ本・書籍『みんなで、えみふる!人生が楽しくなる80個くらいの言葉』を読みたい方はこちら↓
『みんなで、えみふる!人生が楽しくなる80個くらいの言葉』を読む
6位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(4) (シリウスコミックス)』
つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(4) (シリウスコミックス)』

さすがに4巻目ということで、内容もマンネリ化……と思いきや、ここにきて、つば九郎以外のキャラクターのエピソードが増えてきました。
お色気男子のトルクーヤや、つば美のマッチョっぷりが、つば九郎の腹黒さと微妙で、なおかつ愉快なハーモニーを奏で始めたような気がします。
もともとのキャラクター設定もあるし、なんといっても球団の公式マスコットたちなので、マンガだからといって、あまり自由な性格付けはできないのでしょうが、その中でも、トルクーヤ、つば美が、マンガのキャラクターとしてキャラ立ちしてきたのかなぁ……と感じました。
これからどうなっていくのか、注目ですね。


つば九郎のおすすめ本・書籍『天に向かってつば九郎(4) (シリウスコミックス)』を読みたい方はこちら↓
『天に向かってつば九郎(4) (シリウスコミックス)』を読む
7位. つば九郎のおすすめ本・書籍│『天に向かってつば九郎(3) (シリウスコミックス)』
つば九郎のおすすめ本・書籍レビュー│『天に向かってつば九郎(3) (シリウスコミックス)』

兄貴同様、つばみちゃんの破壊力も抜群。
ほっとさせてくれるのは、やっぱりトルクーヤ?(笑)
個人的には、三者三様のお母さんっぷり漫画がハマりました。



つば九郎のおすすめ本・書籍『天に向かってつば九郎(3) (シリウスコミックス)』を読みたい方はこちら↓
『天に向かってつば九郎(3) (シリウスコミックス)』を読む
つば九郎のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『つば九郎のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったつば九郎の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
