【書評Lv.116】本当の幸せに必要な3つの材料とは?『幸せについて知っておきたい5つのこと』

こんちわ、柿田ぴんとです!

今日紹介する1冊は

幸せについて知っておきたい5つのこと』NHK「幸福学」白熱教室制作班

本書は、人気番組NHK「幸福学」
白熱教室を電子書籍化したもので

「幸福」は心の問題ではなく
「コーヒーの買い方」といった
ちょっとした習慣を変えれば
誰でも幸せになれるレッスンを紹介!

「幸福学」の最先端とは一体どんなものなのか?

そこに隠された
「幸せの鍵」を探すためにも

ぴんと
さっそく書評していきたいと思います!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

幸福のレシピ

ぴんと
幸せとは、一体何なのか?

と、ちょっとだけかっこよく
スタートしてみたわけですが

2013年、世界の国民幸福度をみると

1位はデンマーク!

以下、ノルウェー、スイス、オランダ
スウェーデン、カナダ、フィンランド

17位にアメリカ、韓国が41位

そして日本は、43位

え、ちょ待って
先進国の中でも際立って低いすぎん!?

経済的に安定していて
戦争もない日本に住みながらも
幸福度が低いのは大丈夫なんか!?!?

ということで、ここでは
今後の人生の幸福度を上げるためにも!

本書で紹介する「幸せのレシピ」

の3つの材料の中から

①人との交わり
②親切

について、紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

幸せの材料その1「人との交わり」

まずはじめに、幸せになるための材料その1

それは「人との交わり

ケーキで例えたら、小麦的な役割!

ぴんと
なんで人と関わるのが、幸福度に関係があるんや?

と思うわけですが、本書によると

エド・ディーナー博士と
マーティン・セリグマン博士という
ポジティブ心理学の先駆者たちが

ありとあらゆる幸福度の高い人を
集めに集めまくって研究した結果

上位10%の人たちに共通していたのは
たった1つ「人との結びつきが強い」ことだと!

そこで!
『幸せについて知っておきたい5つのこと』では

スターバックスを例に「社会との交わり」について
おもしろい実験を紹介しています!

最近、こんな調査結果が発表されました。

スターバックスに入ろうとする人に声をかけ、こう伝えます。

「あらかじめお金を用意しておいて、注文は手際よく。必要以上に店員と話さないように」

正直いって、私がコーヒーをテイクアウトするときなんてそんなものです。

そして、別のグループには、反対に社交的に接するよう頼んでみました。

「店員とちゃんと交流するように。笑顔でアイ・コンタクトを取って短い会話を交わして」と。

その結果、店を出るころには、社交的になるよう言われた人々の幸福度のほうがはるかに上がっていたのです。
コーヒーを買うといった些細な交わりでも、その日の幸福感を高めることができるのです。

この話を聞くと
人と関わるのは大事だなあと

一人でパソコンに向かいながら
シクシク感じているわけですが

その反面

ぴんと
いやいやいや、外交的な人はいいけど、内向的な人はどうすんねん!

と思うのも事実!!!

けれども実は、内向的な人が
外交的な人の真似をするだけでも幸せを感じるようになっていて

いきなり店員としゃべるとか
そんなハードル高いことじゃなくても

普段の生活でほんの少しでも
人と関わるだけで、より幸福を感じられることができると!

イライラを消して
幸せを手に入れる記事はこちら ↓

【書評Lv.81】たった1時間でイライラ、不安、悩みもラクになる!『寝る前に読むだけでイヤな気持ちが消える心の法則26』

幸せの材料その2「親切」

次の幸福のレシピは

「親切」にすること!

人と交わるだけでなく
人を助けようとする
社会的な行動が大事だと。

じつはボランティア活動も
より大きな幸せに結びつくっていう!

ここで本書では
またまたおもしろい実験を紹介!

アメリカの心理学者ソニア・リュボミアスキー博士は、学生たちに「週に1日だけ、5つの親切をすること」を実行させました。
すると、この単純な行動が人々を幸せにするという結果が出たのです。

面白いことに、別な学生たちには「1日に1つだけ親切にすること」をやってもらいましたが、意外にも、こちらには何の変化もありませんでした。
親切はなるべく多くの人にするといいということがわかったのです。

1日5つ親切なことをするだけで
幸せになれるとかめちゃんこええやん!

ってことで、さっそく皿洗いと
掃除機をかけてきたわけですが

「親切」の対になる
「感謝」の気持ちを表すこと

幸福度を上げることに
密接につながっているとのこと!

さらに本書では、感謝の実験!

日記を使ったこんな実験があります。

あるグループには、週に1日、10週間、ごく普通に日記を書いてもらいました。
また別のグループには、どんな小さなことでもいいので感謝の気持ちをつづる「感謝日記」をお願いしました。

10 週間後、両者を比較してみました。

「感謝日記」には、素晴らしい両親のことや、今日も朝を迎えられたこと、好きなロックバンドについてなど、いろんな感謝が書かれていました。

しかし重要なのは内容ではありません。
感謝を表現した人たちはみな、ただ日記をつけていたグループよりも、驚くほど幸福感が増していたのです。

驚くほど幸福感が増した!
ってのが感謝のすごさを
物語っているわけですが

じつはこの感謝をする行為は
ぼくもよく日常で実践していて!

具体的な方法としては

ぴんと
○○さんありがとう!

と30回いってみること!

やってみると、言う前と言った後で
その人に対する感覚が全然ちがくて

ちなみにポイントとしては
声に出して「ありがとう」と言うこと!

すると、だんだんと脳が落ち着かなくなってきて

ぴんと
なんであいつにありがとうやねん!

って思いつつ、
その人のいいところや

感謝すべきところを脳が勝手に探してくるんですよね!

ちなみにすぷらとぅーんでやられた時に
「倒してくれて、ありがとう!」って言いまくると
自然と気持ちが落ち着いてくるからおすすめ!

まとめると
人に親切にし、感謝の時間をもつこと
あなたを幸せにすることは間違いないので

ぜひ、日頃から「ありがとう」と
感謝する習慣を身につけていきましょい!

脳の仕組みで幸せを手に入れる記事はこちら ↓

【書評Lv.43】イライラするのは脳の仕組みが原因だった?『イヤな気持ちは3秒で消せる!』西田一見

スポンサーリンク

書評まとめ『幸せについて知っておきたい5つのこと』NHK「幸福学」

『幸せについて知っておきたい5つのこと』NHK「幸福学」白熱教室制作班

いかがでしたでしょうか?

【幸せのレシピ】
①人との交わり
②親切
③ここにいること
・ほんの少しでも人と関わるだけで、より幸福を感じられることができる!
・人に親切にし、感謝の時間をもつことがあなたを幸せにする!

本書を読んでからというもの
人と関わったり、親切にしたりすると

「幸せのバロメーター上がってんねえ!」

みたいに
幸せを感じやすい身体に
なっちまったわけですが

「本当の幸せとは何か?」
と本書で真剣に向き合ったのは
今後の人生において、すごくいい経験になったなと!

本書は上記以外にも

・高収入は幸福をもたらすのか?
・20年後に公開しないためのお金の使い方とは?
・幸せを大きく育てる「ご褒美」の法則
・幸福な人が抱いている感情とは?
・仕事を自分の幸せに結びつける方法
・やりがいを見いだす仕事の仕方
・逆境に強くなるための心の姿勢とは

などなど、最新の研究結果を基に
「お金」「仕事」「人間関係」といった
テーマについて幸せを解き明かしていきます!

人は生きていくうえで

結婚したい。家を買いたい。
いい仕事に就きたい。お金持ちになりたい。

のような、希望、欲求を持っています。

しかしお金持ちが100%全員
幸せな人生を送っていないように

これらが叶ったとしても
人は必ず幸せになるわけではありません。

「それは、一体何故なのか?」

気になった方はぜひ、本書を読んで
人生の命題である「幸福」を軸に考えなおし

とるべき行動、習慣をがらりと変えてみてはいかがでしょうか!

きっと、人生の見える景色が変わってくると思います。

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク